5.0
産婦人科の看護師として、この作品は教科書です。うちの病院の待ち合い室にも置いています。きれいごとだけじゃないところがいいです。
-
0
1113位 ?
産婦人科の看護師として、この作品は教科書です。うちの病院の待ち合い室にも置いています。きれいごとだけじゃないところがいいです。
ノンフィクションとフィクションのバランスがとてもよくて最高です。教科書だけで知るマリーアントワネットは嫌なイメージしかなかったですが、ベルバラを読んでから感情移入して可哀想になってしまいました。
映画、小説から入りました。マンガももちろんいいです。第二次世界大戦がフィクションと思われないように語られていくのは必要だと思います。
ドラマから入りました。原作もとても面白いです。タイムスリップは夢ですが、過去の世界に自然と溶け込んでしまう心さんはすごい。
曽祢先生の作品はどれも大好きですが、このカイのシリーズは一番好きです。人を呪わば穴2つ、気を付けます。
緒方克巳シリーズ大好きです。霊感はありませんが、霊には色々霊になってしまった事情があるでしょうから耳を傾けることも必要ですよね。
こういう人たちって本当にいるんでしょうか?面白くてつい読み進んでしまいましたが、留守中が怖くなってしまいました。
設定が面白くてつい読み進んでしまいました。私は首都圏の面白味のない都市に生まれ育ったので、小さな島とか魅惑的です。
曽祢先生の作品はどれも大好きです。中でもこの作品シリーズは一番好きで、私もカイにお願いしたい人はいますが、アラ50になってくると寿命10年は辛い。
リベンジサクセスストーリーは大好きなので、この作品ははまりました。韓国の水商売が日本にあるなんて知らなかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コウノドリ