2.0
絵が下手
表紙絵が綺麗と無料連載を読んでみましたが、中の絵は下手。
主人公とメイド、王子と主人公兄の顔がほぼ同じで頭だけ大きくバランスも悪い。
もふ神様もイマイチ。
冤罪後に時代が戻ってストーリーを変えようとする作品が多い中、惹かれる要素が乏しい作品でした。
-
2
232位 ?
表紙絵が綺麗と無料連載を読んでみましたが、中の絵は下手。
主人公とメイド、王子と主人公兄の顔がほぼ同じで頭だけ大きくバランスも悪い。
もふ神様もイマイチ。
冤罪後に時代が戻ってストーリーを変えようとする作品が多い中、惹かれる要素が乏しい作品でした。
冴えない主人公とエリート警察官ながら猟奇的な男との入れ替わり。
今後の展開がどうなるのか興味深いのですが、頻繁にギャグ調脱線するのが萎える。
シリアスな場面での鼻水やマヨラーメン、情けない主人公の姿など...ストーリー上で不可欠なのかもしれませんが読んでいて緊迫感が逸れてしまう。
完読した同作者さんのウロボロスでは感じなかったこの作品の流れが好きになれず、ストーリー的には気になる作品ではあるのですが...購入してまで主人公の今後を追いたいと思えませんでした。
試し読みから一気に完読。
里村と奈央の気持ちがすれ違って離れてしまったときは、こちらまで焦燥感でハラハラ。
2人のきっかけはパワハラ&セクハラの不穏なものでしたが、嫌な先輩が結果的にはキューピットに。
賭けと分かっていながら退社まで里村と付き合った思い出としたい奈央の想いが切なくもあり、割り切った強さも感じられて魅力的な主人公。
里村の本当のことが言い出せない葛藤も丁寧に描かれています。
今後の2人をもっと知りたくなる、とても良い作品でした。
☆の多さで読んでみましたが、マドンナ的ヒロインに共感出来ず...読み進めるほど下品な言動に興醒めしてしまう。
ギャップ萌え狙いかもしれませんが、彼女のノリについて行けませんでした。
主人公が何か行動する度に出会う『攻略オトコとのBAD END』を細かく説明するが、イチイチ覚えていられない...
攻略相手が多く、同時進行で絡んでくるので余計に『誰と誰がどうなる?』と訳がわからなくなる。
読み返しをすればすんなり理解出来るのかもしれませんが、そこまでの興味は持てませんでした。
無料分途中ですが...
ほとんど背景も無く、登場人物の会話頼りでストーリーが進んでいく。
動作を手描き真っ黒文字の効果音で表しているのも安易な感じだし、絵で見せないので動きが感じられない。
数時間後には全く内容が思い出せない...そんな作品でした。
初回無料分の11話まで読みましたが...登場人物が魅力的に見えない。
ヒロインは正面顔の目が離れ気味で可愛らしくも綺麗にも見えないし、いつも無表情なので『言葉』でしか何を考えているのか分からない。
皇帝になった彼もヒロインも、それまでの経緯が極端過ぎて『は?』という感じ。
あんなに特徴があるベラに気が付かない『優秀な皇帝』はいないだろう...
読み進めれば違ってくるのかもしませんが、現時点では興味がわきませんでした。
妙にキラキラした流れの悪いギクシャクした絵が段々と鼻についてきました。
効果音として『パチン』などの文字があるのも古臭く感じる。
猫好きですがこの漫画の猫にはリアル感も無く、アニメを見ているよう。
無料がまだまだありますが、私には合わない作品でした。
主人公の拗らせ具合がうーん...とい感じ。
面接に行くならそれなりの格好や態度で望まなければ、初対面の人にはわかりません。
反抗的な態度をとりながら、それを『外見で判断するな』は違う。
母親が猫アレルギーで辛いと言っているのに、一度の掃除で良い息子?
形見の時計を無断で売って自分のアクセサリーを買ったことも、猫の服で誤魔化された感じ。
感動したというレビューがわからない。
不良が後先も考えずに子猫を拾い、学校も行かずバイトもせずに母親のお金で世話をして里親探しをしているだけ。
私には甘ったれにしか見えませんでした。
絵が簡素で雑、魅力に乏しいと思いながら無料分を読み...ノー天気な主人公にイライラして読むのを止めるつもりでしたが一気に完読。
こんな生き方もアリかも...と思わせる、絵柄からは想像出来ない深い内容でしたが、この絵だからサラッと読めたのかな。
ハッピーエンドなのでしょうが、モヤモヤが残る読後でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冤罪で処刑された侯爵令嬢は今世ではもふ神様と穏やかに過ごしたい(コミック)