mikan52さんの投稿一覧

投稿
605
いいね獲得
2,293
評価5 22% 131
評価4 11% 69
評価3 12% 72
評価2 33% 200
評価1 22% 133
461 - 470件目/全480件
  1. 評価:1.000 1.0

    無料連載で短編を2話読みましたが、どちらも登場人物の詳細がわからないまま話だけ進んでいく感じなので、「だから何なの?」と思ってしまった。
    内容は軽い物語ではないのに、サラッと上っ面だけ見ている感じで感情移入出来ない。
    どちらの女性も我が強く周りを振り回すタイプで苦手だし、男性も何を考えているのかわからず魅力を感じない。
    登場人物全員の生活感が見えなくて、ただ感情に流されているだけに見えるので共感出来ない。

    この作者の作品は学生時代に流行ったので読んだ記憶があるけど、こんな作風だったかな~
    面白さや魅力を感じるどころか不愉快になった。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    登場人物が魅力的過ぎてキュンキュンする作品!

    近江くんは完璧キャラでチャラいイケメンかと思いきや、恋心を拗らせて空回り。
    そんなツンデレっぷりにエリーだけでなく私まで萌えるw

    エリーは地味喪女設定なのに可愛くて素直でポジティブで魅力的。
    妄想Twitterの内容も毎回面白くて楽しみ。

    エリーが斜め上の予想外のリアクションも笑ってしまいます。
    あざとさが無いから微笑ましくて...w

    久しぶりに全くストレスを感じない作品に出会いました。
    つい2人のやり取りにニヤニヤしてしまうので、人前では読めないのが唯一の難点です。
    無料連載だけでは物足りないので購入決定。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    主人公の顔が酷すぎる。
    作者が主人公をより不細工に見せるように描いているのがイヤな感じがします。

    ブサコがイケメンに恋する漫画は数多くありますが、何処かに可愛らしさや魅力がありました。

    この主人公は赤ら顔で弛んだ二重顎、眉毛ボーボーで髪型もおかっぱ、おまけにスタイルも悪い典型的ブサコ。
    相手の男の子はブサコを見下しもしない、優しいキラキラ王子キャラっていうのも安易な感じ。

    不細工でも明るく振る舞ったり清潔感を出すように何かしら努力をしているようなら共感も出来るのに、直ぐに「私なんか」と卑下しては周りを僻んでいる性格で可愛らしさの欠片も無い。

    少女漫画というよりも少年漫画に出てくるキャラみたいに、鼻の穴を強調させて益々不細工にする絵柄も苦手。

    主人公の顔がイヤ過ぎてイライラしてしまい、このまま読み進めるのは無理でした。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    レイコさん格好良すぎです。
    顔もスタイルも抜群なので説得力があり、女性たちの悩みを根本から解決するように指導してくれる。
    その悩みもコスメの力だけでなく、悩んでいる人自身の心の変化によって周りをも変えて解決させるので興味深いと思いました。

    漫画に出てくるコスメ指導は丁寧に説明があるので、読者にも参考になりお勧めです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    非現実的ですが素敵な作品と思いました。

    世間知らずのまま歳を重ねた主人公が高校生になり、学校の人気者と恋をする...絵柄も綺麗で登場人物にも魅力があり、主人公に共感して読んでしまいます。

    元は年配女性だからこその気配りや言葉遣い、是非参考にしたいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    グルメ漫画の中では本格的な料理が美味しそうに綺麗に描かれていて、食材の説明もレシピもあるので参考になります。

    若い女性が総理官邸の料理人。
    厨房で調理するのは彼女だけ...というのは非現実ですが、一皿に込められたメッセージは話を深めてくれるので好感を持って読んでいます。

    男性漫画特有の女性描写...話の流れにあまり関係無いところでの下着姿や食い込んだショートパンツなどの「お色気サービス」的描写がチラチラ出てくるのがマイナス要素になりました。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    グルメの分類があったので酒と肴の話かと無料連載を読み始めたら、期待はずれでガッカリしました。
    落書きのような雑な絵柄で、出てくる料理も登場人物にも全く魅力を感じません。
    「グルメ漫画」なのに上司の鼻毛で延々とコマを進めるのも信じられないし下品。

    読み続ければ印象が変わるのかもしれませんが、最初の掴みがあれでは読む気も食欲も失せます。

    最後に主人公の俳句が詠まれますが、作者の独り善がりにしか思えない俳句を考える時間があるなら「グルメ漫画」らしい作品にして欲しいです。

    • 3
  8. 評価:1.000 1.0

    漫画とはいえ、あり得ない展開だらけ。
    友人の結婚に焦りと嫉妬して酔いつぶれ、「たまたま」近くにいた男と、「たまたま」持っていた婚姻届で結婚って...。
    全部自分が蒔いた種なのに真摯に謝るどころか、相手に逆切れなんて30歳前の女がやることか。

    次の日事情を聞きに行ってまた酔っ払い、またその男の家にお泊まりして...学習能力も注意力もない馬鹿女。

    絶対に結婚を解消させる!と意気込んでいるくせに、見栄は張りたいし行動が中途半端だから周りを巻き込んでますます混乱させるし。

    無料15話を読んだけど主人公に全く共感出来ないしイライラしてしまって無理。
    ご都合主義だらけの展開にもウンザリしてしまった。

    • 87
  9. 評価:2.000 2.0

    服装で一昔前の漫画?という古さを感じます。
    他のレビューに2013年の作品とありましたが、作者の画風が古いのかな。
    出勤服がボディコン風ミニワンピだったり、ウェディングドレスも若い娘が今時あんなデザインの着るのかって思ってしまった。

    無料連載分しか読んでいませんが、今のところ「幸せな家族」ですね。
    悩みがあっても旦那や実家に頼って解決。
    昭和の緩いホームドラマみたいな内容なので、この先どんな展開で読者を惹き付けるんだろう?

    家業そっちのけで孫を溺愛する頑固親父と家でも小綺麗にしている母親。
    孫を巡ってすぐに父娘で意見が対立してワーワー騒がしいけど、結局は実家にも頼って仕事に復帰。
    旦那の両親は他界しているから気にすることもない。
    理解力のある家族に囲まれて羨ましくもあり、やっかみの気持ちも沸々と...。

    理想の家族と家庭の漫画なのでスリルも無く、ポイント使ってまでは読まない作品。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物は普通の絵のときは魅力的だけど、崩した絵が異常に口や歯を誇張しているから下品で馬鹿に見えてしまう。
    あの絵柄が好きな人っているんだろうか?

    長女とスズに好感を持って無料連載を読み進めていますが、次女と三女が好きになれません。
    離婚した父の葬儀とはいえ先方に招かれて宿泊もお世話になっているのに、アフロや二日酔いで参列するなんて非常識過ぎる。
    とくに三女はずっとギャグ調で描かれているので、本来の顔も忘れて嫌いに...。

    1コマの吹き出しが多く文字でゴチャゴチャして読み難いと思っているのに、あのギャグ調の絵が嫌いなので出てくると読む気持ちが失せてしまう。

    腹違いの妹を引き取ったり、未成年と知らずに交際したり、仲間が足を切断したり...ストーリーは軽くないのにギャグ調の絵が多過ぎるのが一気に薄っぺらい作品にしてしまっている感じがしました。

    • 5

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています