2.0
違和感のある表現方法
こちらも海外の作者でしょうか?
カラーは綺麗ですが肝心の絵が雑。
シリアスなキメ顔の男性画だけは上手く、女性キャラは手抜きに見える。
兄の正装は凝った絵なのに、主人公のドレスは雑で変だったり。
オロオロとかを文字で書き込む表現方法やストーリーの流れ関係無しに幼児風にキャラ変する、この手の作者の作風が苦手です。
-
0
270位 ?
こちらも海外の作者でしょうか?
カラーは綺麗ですが肝心の絵が雑。
シリアスなキメ顔の男性画だけは上手く、女性キャラは手抜きに見える。
兄の正装は凝った絵なのに、主人公のドレスは雑で変だったり。
オロオロとかを文字で書き込む表現方法やストーリーの流れ関係無しに幼児風にキャラ変する、この手の作者の作風が苦手です。
高評価なので読んでみましたが、高校生とは思えない程の幼稚なやり取りに...。好きな人に意地悪するって、小学生か!と言いたくなる。
天然で鈍い先輩に密かに恋するイケメン後輩くん。
素直になれないのはまぁ良いとしても、ちょっかいのかけ方が子供。
それに対して毎回のように過剰に慌てて騒ぐ先輩...天然キャラとはいえ繰り返し同じパターンなので段々と「またか...」の気分に。
幼い外見の登場人物に幼稚な駆け引き、共感もキュンキュンする気持ちにもなれず、無料連載を残して脱落してしまいました。
異世界物を多数読みましたが、中でもこの作品はとても良いです!!
絵柄も綺麗で登場人物に魅力があり、ストーリーが丁寧に考えられているのがわかります。
男性目線になりがちなキャラクターも、肉感や過剰なお色気が無いので女性が読んでも不快になりません。
ストーリーのテンポも良く動作にスピード感もあるので、どんどん読み進め...あっという間に最終話!
終わったことに気がつかないくらいに引き込まれていました。
一つ難点をつけるとしたら『もっと続きが読みたい!』...みんなのこれからをまだまだ見ていたかったです。
最近日本が舞台でいながら背景や言い回しがおかしい作品が増えましたが、これもその一つ。
コマによって台詞が最初に読む方が逆になっているので読み難く、敢えて難しい言い回しをしている日本語が変になっている。
絵柄はこれもこの手の作品に多い、キメ顔は上手いけど他は場面関係無しに幼稚なアニメキャラ風になる。その姿でゴチャゴチャとウケを狙っているようだけど、ちっとも面白くないパターン。
台詞でストーリー説明をしているし、人物の動きもぎこちなく、眠っている姿にスヤスヤと擬音を入れる程に絵で表現出来ない。
この表現力ではあらすじにあるようなストーリーを描けるのか謎。
興味深い題と表紙絵の綺麗さ&あらすじのストーリーは壮大で惹かれましたが、中を見ると期待はずれにガッカリ。
似たような作品にうんざりしているので辛口になりましたが、3話で見切りをつけました。
オムニバスの短編
カラーで見やすいけれど画力がイマイチなので人物の動きがギクシャクして人形っぽく見えてしまう。
細かい所はそっちのけで不思議な部分だけ強調して描いているから、ストーリーに深みが感じられません。
購入してまでは読みたいと思いませんでした。
無料連載7話までの感想ですが...
元カノと別れてから7年経っても忘れられずに執着する主人公。
たった1ヶ月のプラトニックな付き合いだったのに、何故そこまで執着するのか?
「可愛い」と繰り返しているし、付き合い方を見ても顔以外に惹かれている要素が無さそう。
再会してお願いする内容もと唐突過ぎる。
謎めいた存在の元カノに振り回されても無条件に喜んでいる主人公がキモイ。
元カノの目が独特で人形のよう。
言動も人らしさが感じられず『無』のイメージ。
登場人物に魅力を感じられず、共感も出来ませんでした。
中高生の分際で!と言いたくなるような生々しいストーリーも多々ある中では、嘘みたいにピュアな二人。
松原くんの意図はまだわかりませんが、それを容認する学校ってスゴい...。
絵もフンワリ、ストーリーもゆっくり進むので1話がとても短く感じます。
お弁当を一緒に食べるシーンだけでも数話かかるのは...展開が遅すぎるような。
ゆったりのんびり読むには良いかもしれませんが、1話が50Pと安くはないので焦れったい気分になりました。
最初の10話を読みました。
艶から縁、正縁となる過程が描かれています。
幼い頃に母に去られ父に死なれ一人になった艶に新しい名前を与え、衣食住の世話をしてくれたお寺で湯潅師の道を選んだ縁。
優しい養父母のいる菓子屋の養女を断ってまで、お寺での死者の弔いをしたいと思う縁の望みが叶って良かった。
突然の旦那様の死とそれに携わる正縁の気持ちを考えると胸が苦しくなりました。
お香が縁をあんなにも望んだのは母として感じるものがあったのだと思いたい。
ストーリーもしっかりしていて絵も丁寧で綺麗。
グロいというレビューもありましたが、グロいという表現は違うと思いますし私は一切そう感じませんでした。
正縁の今後が気になるので次話も読み進めます。
『昔ばなし』を猟奇事件に絡ませた異色のストーリー。
子供の頃に凄惨な場面を目撃した主人公が警察官となり、現在も続く猟奇的な事件の謎を追う...。
昔ばなしの鬼の仕業と言う教授との今後の動きが気になります。
絵柄も見やすくストーリーのテンポも良いので、何となく表紙の雰囲気が苦手で避けていた作品でしたが一気に興味がわきました。
無料5話まで我慢して読みました。
表紙とあらすじを見て興味がわきましたが、ふざけてるような登場人物の言動に段々と読むのが苦痛に...。
ギャグでも無いので笑えないし、くだらない脱線ばかりで話が進まない。
猫を話せるようにした際もそのやり取りがまた馬鹿馬鹿しくイライラしました。
最近増えましたよね。キメ顔だけ上手くストーリーはツッコミどころ満載の浅い作品。
ガラスの割れる音をセリフと同じ自体でガラガラと書かれても興醒めです。
人物もギクシャクと描かれていて顔も安定していない。
セリフとト書きでストーリーを読者に伝えようとする、絵で魅せない作品が増えているのが残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
純血のカメリア