4.0
発達障害をテーマにしたお話です。
発達障害の主人公が医師として子供達に向き合うに胸を打たれました。
こんなお医者さん、病院いいですね。
-
0
40606位 ?
発達障害をテーマにしたお話です。
発達障害の主人公が医師として子供達に向き合うに胸を打たれました。
こんなお医者さん、病院いいですね。
魚って!!魚って!!と思ったけれど、面白いです。
職場ではおばさん扱いな主人公ですが、真面目で可愛らしく好感が持てます!
今の世の中、こんな人がいるのが決して大袈裟ではないことが恐ろし過ぎます。
多様性とか個人の権利とかもちろん大切だけど、やるべきことをやるバランス大事。
すごくストレスが溜まるけどついつい読んでしまいます。。
立花、恐ろし過ぎる。
カナもあんまりだけど。
最近、こんな感じのストーリーが増えましたよね。酷い父親と健気な母親で、母親が報われる的な。
第三者に言われなくても奥さん大事にする父親が増えたら良いのにな。
旦那が最低でびっくりする!
こんな男に騙されて、脱略しようとする女もいるんだなー。
素敵な相手との再婚が嬉しかった!
斬新な設定だなーと思いながら読みました。
日本に多そうなタイプの2家族。
どちらの方が幸せなんでしょうね。
まーむかつく不倫相手。
でも、主人公は強かった!
不倫相手の子供目線の話が続くのが新しいと思いました。
加害者の子供がひっそりと息を潜めて暮らす様子に切なくなりました。
幸せになって欲しいです。実際もこのようにずっと追い続けるものなのでしょうか。
今時の40歳ってもっと若々しいのでは?!とちょっと思いましたが、彼との対比で落ち着いた感じにしたのかな。素直になるって大事ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リエゾン ーこどものこころ診療所ー