5.0
嫁入りのススメだけど
あまり嫁入りのススメ感はないです。
「嫁」として存在している時間がほとんど無い。
お店での話がほとんどで、二人で過ごす時間が少ないし、二人で居ても甘さ少な目。
強引な求婚というほど強引でも無かった。
お話は面白いけど、タイトルはいまいち。
-
0
2763位 ?
あまり嫁入りのススメ感はないです。
「嫁」として存在している時間がほとんど無い。
お店での話がほとんどで、二人で過ごす時間が少ないし、二人で居ても甘さ少な目。
強引な求婚というほど強引でも無かった。
お話は面白いけど、タイトルはいまいち。
この設定はママレード・ボーイにはじまり新鮮感はないのに、でもキュンキュンしました。
ツン9のデレ1くらいの辛口。
好きなくせに素直じゃないというかカッコつけてるというか状況が状況なだけに甘くなれないところになんだかキュンとします。
思春期の恋とは違い、いろいろなことがわかってきてしまって無遠慮にズカズカと入り込めない、押し付けられない臆病になった大人の恋が味わえます。
私のイメージしていた「非行を繰り返さないようにたたき直す」では【更生】は難しいと感じました。
もっと根本的なところ。
幼少期から障害や知能指数・養育環境にもっと関心を持ち、子どもに合った教育やトレーニング、接し方などを考えていかないと…
でも実際は親もそこまで余裕がない場合の方が多く、親も障害や知能指数がグレーゾーンな可能性もあり、学校も人員不足でそこまで手厚く配慮できない。
非行となって強制的に他者が関わって初めて気がつく。
そこに至る前になんとかしたいところ。
上手だと良いなぁ。
無料分しか読んでいませんが、最初の頃はなんか嫌な感じと思いましたが離婚に向けて四苦八苦してる2人とやきもきしている周りの人たちの様子が面白くなってきました。
絵の雰囲気が好みでないですがストーリーは楽しめます。買うほどか?というと微妙です。
顔も性格もどタイプ過ぎて、その他も見た目も格好も仕事もカッコ良すぎて辛い。
でもフルカラーじゃないほうが寛志さんの色気が出る気がするから不思議。
の流入勢です。
とても淡々としつつ、でも考えさせられるような内容です。
物語上仕方ないですが、ヒンメルがヒンメルがが多いのがちょっと面倒です。笑
なんだかんだ仲良くて、年下なのにできた旦那様で。
でもできた旦那様過ぎて…
他の似たようなのにない年下の良さが出るともっといいのにな…
きゅんきゅんするけどそろそろ二人共どっちかちゃんとはっきりしてほしい。
諦めるのか諦めないのか?
はっきりしなくて萎えてきた。
大幅に歳下にも関わらず真剣に求婚してきたしっかり者の弟子を守って死にかけた師匠が石化から目覚めたら、超イケメン年上になってて…
という良い感じのふたりがただイチャイチャしてる。のではなくちゃんとした設定でストーリーが読める。
私は大人なので石化した師匠に大の大人の男が20年間どう接してきたのか邪推していましたが…苦笑。
師匠が死んだと思い、なんとか生きる意味をつくらなければ生きていけなかった弟子が自分が生きている間に息を吹き返すかもわからない師匠が息を吹き返した時に素敵な世界になるようにと奮闘している姿は本当胸が締め付けられた。
こんなにこんなに頑張ってきたのだからまだもじもじしているけれど、早くイチャイチャもしてほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~