3.0
放課後の学校ごと戦国時代にタイムスリップするという、これまた変わった時代物の漫画で、なかでも現代では冴えない歴史オタクの男の子が戦国時代では活躍するというお話は一風変わっていて興味深くて面白いです。ですが、あまりに色々な生徒の個性を出しすぎて、自然さが無くなりワザとらしい感じで読み進めながら何故か入り込めない、白けてしまったりして、惜しい感じです。
-
0
25909位 ?
放課後の学校ごと戦国時代にタイムスリップするという、これまた変わった時代物の漫画で、なかでも現代では冴えない歴史オタクの男の子が戦国時代では活躍するというお話は一風変わっていて興味深くて面白いです。ですが、あまりに色々な生徒の個性を出しすぎて、自然さが無くなりワザとらしい感じで読み進めながら何故か入り込めない、白けてしまったりして、惜しい感じです。
出産にまつわる色々な事が先生からの目線でも、患者さんからの目線でも細かくかかれているお話で出産を軸としたヒューマンドラマのようなタメになる作品です。テーマがテーマだけにシリアスなのでこちらが元気な時しかあまり読めないかも。ちょっと重いですけど、その分勉強になりますね。
途中まで読んだところですが、精神的に問題を抱えたお母さんが一人息子に依存してしまう‥という話でこれから先は一度吹き出したこの悪い依存の形がどうなってゆくのか。。映画のような、ゆっくりとした不穏な空気が流れる表現がとても怖く、漫画としては新しい表現の作品だと思います。リアルさが凄いのでとても心が嫌な感じになり、私は読み進められなそうです。
怪獣モノで非現実的だけど、細かい描写と物語の構成などでリアル感も感じながら読み進められるお話です。まだ最初の方までを読んだ感じではこんな怪獣映画少し前に流行ったな、と思いつつ読みました。
独特な絵柄は綺麗で個性的。オリに入った女性との塀を隔てた婚約。不気味な登場人物との心理戦が繰り広げられる、他に類を見ないお話です。巧妙な会話の展開などにひきこまれます。
学生のきゅんきゅん恋愛物で、話の筋がミエミエだけど、まんまときゅんきゅんしてしまう作品です。はー学生の恋愛いいなー、と思いながら読みつつ、主人公が可愛いくてイジメられたりとか、ちょっとわざとらしいところが引っかかったり‥でも絵柄も可愛いくて読みやすいです。
コタローきゅんがかわいい!賢い!そしてやっぱりかわいそう‥周りに助けてくれる良い大人の隣人がいてくれて本当に良かった!なんてマンガだけど思いつつ、たまに深~いこと言うコタローきゅんにせつなくなってしまいます。
タメになるマンガです
主人公が昔の外国の貴族のそれなりに美しく頭もよい娘と、その家に仕えるドレイの同じ年のさらに賢くて美しい娘という立場が違う2人の話。それぞれの思いをもちつつ複雑な環境を共に過ごしてゆくお話は、裏を掻くそれぞれの思考が交錯して話に深みがあり、独特な絵柄とマッチしています。2人がこれ以上不幸にならないようにと思いながら読んでしまいます。
今の時代には恐ろしく純朴で世間知らずな有栖川さんと、他の女子には興味がなく性格も顔もイケメン君とのラブストーリーは女子漫画の王道ですね。分かっているけどちょっとドキドキしながら読んでしまうーな可愛いらしいお話で娘に安心して読ませられるコミックです!こういう作品も大事ですよね!
仕事できるけど嫌な営業マンの主人公が呪いのせい?!で嘘がつけなくなり、その状況で切り替えて正直をもって頑張っていく‥という面白い設定!展開も面白いですし、不動産業界のお勉強にもなります。クスっと笑えるところもあり、読み進めたくなる作品です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
群青戦記 グンジョーセンキ