雑居ビルさんの投稿一覧

投稿
107
いいね獲得
825
評価5 0% 0
評価4 10% 11
評価3 14% 15
評価2 32% 34
評価1 44% 47
61 - 70件目/全93件
  1. 評価:1.000 1.0

    辻褄があわないんだが

    ネタバレ レビューを表示する

    「王子より頭が良いといけないので、馬鹿のふりをしていた」婚約者が、馬鹿だからとふられたところからスタートします。
    このヒロインが王子の仕事を手伝っていたので、婚約を破棄したら仕事がまわりません。そもそも王子の婚約者ってだけでそんな仕事手伝うもんなの?という突っ込みは置いておいて、バカのふりをしながら仕事するってどうやって?大臣たちはバカと思いながら王子の仕事回してたの?この国バカしかいないの?
    発想は面白いのですが早々にストーリーが破綻しています。

    • 3
  2. 評価:2.000 2.0

    全体的に手抜きの印象が

    ネタバレ レビューを表示する

    美人で優しいヒロインが義母と妹に虐げられ、婚約者を奪われて追放されるというあるあるの展開と、悲劇の死を迎えたヒロインが死ぬ前にループして復讐するというこれまたあるあるの展開の合せ技です。
    ちょっと珍しいのは、追放先でより好条件の男性に見初められるという展開でなく、このヒロインは自分の力で立て直し、元婚約者の目を覚まさせるというところですね。
    ただまあ展開が無理矢理過ぎるというか単純過ぎるというか。義理の妹の性格が悪い上に馬鹿過ぎるので、それに従う王様や他の貴族も馬鹿揃いにみえます。ヒロインも自分がハメられて処刑までされているのに、何度もこの悪女の稚拙な罠に引っかかります。みんないい加減に学んで気をつけたら?とイライラしてきます。
    メインキャラ以外の脇役は設定も適当なら絵も適当で、誰が味方で敵だかわかりません。
    婚約者の王子は完全に1人で、視察に行く時も他国に交渉に行く時もと護衛もつけてないんだけど、この国大丈夫?交渉の時の資料をメイドに持たせるなんて国ある?せめて小姓くらいつけてあげてと思います。

    • 2
  3. 評価:1.000 1.0

    よくある聖女物の中でも雑過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    国を守る聖女であり王子の婚約者だったが、本物の聖女を名乗る女が現れ王子に婚約を破棄され国を出るという実にあるあるの話です。
    その聖女物の中でも実に展開が雑。偽聖女は全く聖女の能力がないし、アホ王子も別に騙されているわけでもなく、聖女なんて必要ないと思っている。
    ヒロインが婚約破棄された瞬間、帝国皇太子が「実はあなたが好きでした」と告白。そんな馬鹿な。あのアホな王子に振られてラッキーって展開です。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    登場人物が好み

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが婚約者を他の女に取られ、傷心のところ次にもっといい男が現れて幸せになるという実にありふれたご都合主義全開のストーリーです。
    ただ、ヒロインをふる王太子が無神経だけれど悪人ではない、ヒロインを一応大事に思っているところや、王太子の恋人が世間知らずの平民なだけで悪女ではないところが他の話と異なります。なにより主人公が、努力家で教養が高く、周囲にもそれを認められている完璧な女性で、しかも意志をはっきり言える強さもあり、読んでてイライラすることが少ないです。
    生まれつき何かの才能があるとか美人とかだけでなく、あくまでも本人の意志と努力でヒロインが愛されるのが個人的には好みです。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    誰にも魅力がない

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んだだけではなんでこんなに評価が高いのかさっぱりわかりませんでした。
    ヒロインの家にはメイドがいないのか、舞踏会にいく髪もセットも自分でやるからボサボサ(せめて妹とおたがいにやるくらいすればいいのに)唯一の使用人なのか下男がヒロインの世話をして寝室にまで入ってきます。そういうだらしない家だから、妹も男性関係にだらしないのは当然でしょう。
    公爵も性格が悪く、無意味に嫌がらせで絡んでくる。厳しいとか無愛想というだけでなく、わざわざ嫌味を言ってくるような男だから絶対に人望はないでしょう。
    登場人物全員に魅力もリアリティもない。これ以上読む気にはなれません。

    • 40
  6. 評価:3.000 3.0

    転生ものとしては破綻は少ない

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が死んだ瞬間、数年前に戻って、自分を裏切った(というかこれから裏切る)夫と浮気相手に復讐するという展開です。
    夫と友人はわかりやすくクズだし、義父母は絵に書いたような嫌味夫婦で、主人公は「メガネを外すと美人」で、イケメンのクールな上司が実は想いを寄せている、というご都合主義のオンパレードですが、物語上はそれほど破綻もなく、復讐も完了します。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    シャキッとしなさい

    ネタバレ レビューを表示する

    もう両手では数え切れないほど出回っている話ですね。能力がなくて虐げられている娘。なぜか地位もお金もあるイケメンと結婚して愛される。まあいいんだけど、ヒロイン、能力がなくたってもうちょっとシャキッとしてほしい。大人しくて家庭的であれば有能な男性に愛されて幸せになるって、時代を逆行してない?

    • 3
  8. 評価:1.000 1.0

    もうちょっと特徴を

    ネタバレ レビューを表示する

    設定もヒロインもヒロインに意地悪する伯父と伯母も従姉妹もみんな見たことがあるようでリアリティも特徴もないですね。虐待が近所でも噂になるくらい悪役が単純で、展開が嘘っぽい。婿がくるから追い出すくらいなら最初から引き取らないでしょう。

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    ヒロインに魅力がない

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みましたが、不遇な育ちで政略結婚させられたら相手がイケメンでなぜか無条件でヒロインを愛するというありきたりの展開です。ヒロインに魅力がありません。特に才能もなく強さもなく、美人でもなく。もう少し自分の力で道を切り開くという気概が欲しい。

    • 6
  10. 評価:1.000 1.0

    子供向け

    ネタバレ レビューを表示する

    姉妹とくらべて無能で家族にも虐げられているが実は、、、と最近よくみかけるストーリー。その中でも特に特徴がないというかリアリティがないというか。なんか追い出されたけど(実は身分を偽っているらしい)部下たちとのんびり旅をしています。急にお友達になってタメ口ききはじめています。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています