雑居ビルさんの投稿一覧

投稿
236
いいね獲得
1,221
評価5 2% 4
評価4 7% 17
評価3 17% 39
評価2 38% 89
評価1 37% 87
41 - 50件目/全66件
  1. 評価:1.000 1.0

    なんかヒロインが馬鹿っぽすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインがあまりにも世間知らずです。何処かに隔離されていたとかならともかく、一応宮中にいたこともあり、人里離れたところとはいえ一人暮らしをして仕事を受けていたのにあそこまでの世間知らずはあり得ない。本も読んだことがないのか。それでいて宮廷と魔法塔の権力争いは理解していたり、なんかおかしいでしょ。
    師匠ももっと懐の広い大人かと思いきや、ヒロインと一緒にわちゃわちゃして気持ちが悪い悪い。なんだこの話は。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    好きか嫌いかでいえば嫌い

    ネタバレ レビューを表示する

    サイコパスに虐待されてる状態からのストーリーです。次の男に拾われました。主人公に自我がないので、どんな男相手でもモラハラめいて見えます。か弱い女性が支配される話が好きなら面白いのかと、ら

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ストーリーがグダグダ

    ネタバレ レビューを表示する

    3人の姑と無関心な夫に耐えられなくて離婚、自ら不倫の噂をたててその男に乗り換える。いやいやいや、無理があり過ぎでしょ。しかもその元夫が実は妻を愛してたとか、実の親がカスで妹が虐待されてるとか、あとからボロボロいろんな話が雑に入り混じって何が何だか。

    • 4
  4. 評価:1.000 1.0

    復讐するにしては相手がアホで、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    相手の妹がキチに近い悪人の割には頭が悪く。それに騙される周囲もなんか馬鹿にしか見えないので、復讐の意味がよくわかりません。てか、行方不明になったお母さんもっと気合い入れて探す人はいなかったのか。

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    ストーリーが雑

    ネタバレ レビューを表示する

    人魚姫をモチーフにした復讐劇です。
    面白そうな題材ですが、とにかくいろんな話が唐突で読んでて疲れます。まず、海岸に裸の女性が倒れていたのに、王子とその婚約者しか駆けつけてこないってある?警備の騎士とかいないの?その謎の女を連れ帰って面倒見るって。王子が?王子と恋愛関係にもなってないのにそのままいつくって、謎の図々しさだし、だれも素性を気にしないのってあり得る?
    人魚の血の効果だの涙の効果だの、魔女の力だのいろんなことが都合よく後出しされるし、魔女も情報を小出しにしてくるしなんか適当過ぎる。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    出だしからして意味がわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインはなんでこの公爵のところに嫁いだの?父親は公爵に金を貸してついでに娘まで差し出したの?なんのために?
    公爵はなんでヒロインを大事にしないの?お金のために嫌嫌結婚したとしても、出ていかれたら困るでしょ?別に表面上丁寧に扱っておけばいいじゃん。なんだってメイド達まで意地悪してくるのかさっぱりわからない。

    • 11
  7. 評価:1.000 1.0

    ヒロインの父親が悪いのでは

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインは片思いの皇帝と結婚し、王妃として過ごしていたが、皇帝の元カノが皇帝の子供を連れて登場したことにショックをうけ、自分も身籠ったことを隠して離婚して家を出ていきます。
    まあヒロインの気持ちはわからなくもない、がしかし、それを応援する父親、おかしくない?娘可愛さに愛されなくて幸せじゃなかった、、、とか皇帝をなじってるけど、政略結婚だよ。無茶いうなよ。別に皇帝が浮気したわけでも隠し子がいたわけでもなかったし、ちゃんと王妃を大事にはしていたよ。そりゃ心が伴わなかったかもしれないけど、それって最初からわかってたことだよね?公然だった元カノが子供産んだの知らなかっただけで、その子を引き取るって言ってだけなのにそんなに責められても。
    そしてこのヒロイン、皇帝の息子をこっそり産んで逃げます。親子揃って感情にやられて皇太子を隠してるって、愛国心も忠誠心もないの?
    そんなんだから元カノの実家に国を乗っ取られそうになっています。この親子のせいです。
    終始ヒロインが感情的で自己中で皇帝が気の毒です。

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    ヒロインがネガティブすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかいつまでたってもヒロインのネガティブさ全開で苛々してきました。
    虐待され続けてきたから仕方ない、とはいえ、天使になった自覚があるなら「人を救うため」自分が生き延びなきゃとか思わないのかな?さっさと王子に助けを求めてあの家出てけばいいのに。色なしとわかったら王子にどう思われるか、なんて図々しいことを考えて、話がややこしくなってるだけです。

    • 2
  9. 評価:1.000 1.0

    テンプレにしてもストーリーが雑

    ネタバレ レビューを表示する

    悲劇の死を迎えたヒロインが逆行して別の男を選んで悲劇を避けるというテンプレです。
    まずヒロインの悲劇の死が夫である国王に無実の罪を着せられたというが、それがまあ適当。だいたいこの国王、婚約前から部下や市民を虐待し、悪評高かったと思うんだけど。その国王が結婚して1年目くらいの王妃に全部の罪をなすりつけたとして、国民みんながそれを信じて敵に回るもん?みんなアホ過ぎない?
    ヒロインも生まれ変わったからには王との婚約を避けることしか考えてない。じゃあのこのこ舞踏会にいかなきゃいいのに、一応舞踏会には行って、そこで別の男を捕まえようと必死。そんなのに捕まる次の男も男だし。なんかもう、雑過ぎる。

    • 3
  10. 評価:1.000 1.0

    登場人物全員が不必要に攻撃的

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みましたが、まあここまででいいかなと思います。
    没落貴族のヒロインがて金持ちの平民の息子に無理やり嫁がされます。夫には恋人がいて、1年後に離婚するといいます。ここまでは夫もその恋人もまた被害者。がしかし、この夫も恋人も性格が悪いので、ヒロインを敵対視してあれやこれや嫌がらせをするのです。なのでこのあたりまとめて敵となります。
    しかしこの夫の恋人、ヒロインに家業を手伝わせてもどうせ失敗するだろうからそれを理由に離婚すればいい、と頭の良さげな提案をしていますが、それって後釜に座った自分ならできると思ってるんだろうか?厄介な義母とか、意地悪な使用人とか、そのまま自分に跳ね返るんだろうけどわかってる?ヒロインにも恋人いるんだし、夫の恋人と4人で厄介な義父をなんとかする展開なら面白かったのに。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています