kanoka666さんの投稿一覧

レビュアーランキング 149位

作品レビュー
投稿 594件 / いいね獲得 495件
話コメント
投稿 2,258件 / いいね獲得 785件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全341件

  1. 評価:2.000 2.0

    私には、、

    ネタバレ レビューを表示する

    話題作だったので、期待して読んでみましたが、全く何も面白いと思えませんでした〜!

    山田・田山のトリック?にも、そんなそんな長いこと気付かないとか有り得なくない?!
    いくら佐々木さんが鈍感だとしても。

    山田に成り変わってる彼女が、それを隠してしたいこともよくわからないし。

    疲れたおじさんつかまえて…

    よくわからない作品だった。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なかなか他に例を見ない秀作

    ネタバレ レビューを表示する

    良いと聞いて読み始めましたが、正直最初はなかなか世界観に入り込めず読むのを挫折しそうにもなりました。

    良くも悪くも独特の雰囲気で始まり、主人公の槙生と両親を事故で亡くした姪っ子の朝との生活の様子を、ゆっくりと丁寧に描き始められています。

    児童小説家の槙生は、自分の生育環境の中で特に姉とはうまくいってはいなかった。その過去の記憶が度々思い出されます。

    一方の朝は、これまでさほど関わりの無かった叔母に、両親を失ったことで引き取られる事になり一緒の生活が始まるけれど、母親が残した日記や、槙生からの話、父親のことを知りたいという気持ち、自分は愛されていたのか?という疑問など、色々な心情が描かれています。

    主にこの2人の関わりを中心に物語は進みますが、2人をとりまく人々もまた心にそれぞれ抱えているものがあって、そこも丁寧に描かれています。

    槙生の主に朝にかける言葉達の意味が、すごくすごく深くて、なかなかそのような発言が出来る人は現実では私の周りには思い当たらないので、この作品を読めて良かったです。

    その槙生とのやり取りで多感な朝が、どんどん成長していく姿は本当に感慨深いものがあります。

    朝が両親を失ったことは本当に悲しく残念なことではあるけれど、1人になった朝を引き取って一緒に生活してくれたのが槙生で本当に良かったなと思いました。

    気付いたら一気に読み進んでいました〜。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    うーーん

    ネタバレ レビューを表示する

    毒親に育てられて自分の価値観歪んじゃったり、自己肯定感低くなってしまっていた点は同情の余地を感じる。あれは本当に母親が酷い。娘を自分の所有物のような扱いしていて、主人公の美優は大変辛かったと思う。

    合コンから帰宅して合コン相手達の名刺をよこせと要求し1人1人品定めしてその中から結婚させようとしたり、就職雑誌に付けた付箋の描写にはゾっとした。

    もうだいぶ末期のようにも思えたけれど、母親からの毒を振り切り家を飛び出して自力でもう一度美大を目指そうとする姿は偉かった。

    ただ合コンで出会った鍋島とのやり取りとか見てたら、鍋島も嫌だけど美優も女子から嫌われちゃう要素はあるように感じてしまった。

    とにかく序盤でそこまで魅力を感じるストーリー性も無かった。。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なるほどなるほど!

    こういう内容か〜!

    番外編、おまけって感じで面白かったです。

    奈央さんとあの北海道出身の彼とのその後も見たかったな〜

    お茶菓子がうなぎパイで北海道のお菓子じゃあ無かったな〜〜

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    壮大

    無料分だった016話まで読みました。

    ストーリーが壮大で、まだまだ序の序って感じでしょうね。

    そして色々冒頭から伏線あるようですが、私の読解力がきっと全然足りてません。

    とりあえずこの先も頑張って読み進めたいと思っています。

    色々理解出来ますように!!!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごく良いですね〜

    ネタバレ レビューを表示する

    この物語の主人公のヒロトくんの持ってる平和でのほほんとしててマイペースな雰囲気が、終始この物語にも漂っていて、すごく平和的な作品ですね〜

    譲り受けることになる平屋の持ち主のおばあちゃんとの出会いや関係性。

    一緒に住むことになった従姉妹。

    高校からの友達ヒデキ。

    ひょんなことで出会った不動産屋の女の子。

    平和な愛に気付かせてくれる、ささやかな幸せの物語。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    なかなか面白い!

    ドラマ化してたのは、知りませんでした。

    何の気無しに読んでみましたが、面白いですね!!

    社長も良い人そうだし、女性を入れるって言うのも大事だし、その真行寺さんの仕事出来る感じと物怖じせずにズバズバ言うキャラも良いし、

    玄之介さんの優しさと2人が良い影響を与え合って仕事に生かされていってる感じがとっても良いですね〜

    今後2人の間にロマンスはあるのでしょうか?!

    三男くんもクールで良し。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっと異常過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    現実でも起こった似た事例を想起させるストーリー。

    そうじゃないストーリーでも、犯罪者が桁外れに鬼畜過ぎてどうにも気分が悪い。

    対する壇さんは、陶芸で作る可愛い陶器の数々や、可愛いワンちゃんを飼い始めたりとなかなか可愛い一面を持つキャラクターである反面、

    極悪な犯人達を個人的に制裁を加えて抹殺していくという。

    そのやり方が、犯人達の行いを逆手に取ったような内容でまさに「目には目を」状態。

    いくらなんでも犯罪者側もあたおかだし、クズ過ぎて、そいつらをなぶり○したところで読んでてもそんなに気分良くない。

    こういうのが続くのだろうけど、私的には星3で。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    魅力はさほど…

    映画化?されるようですけど、さほど惹かれる要素は見当たらなかった、私には。

    絵も独特で、まぁストーリーが面白ければ気にはならないとは思うんだけれど、

    いまいち話にも乗れずでした。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ちょっとパッとしない

    ドラマ化するようで気になったので少し読んでみましたが、いまいちパッとしません。

    事実が後からわかることはよくあることではあるけれど、
    描き方がなんかなんか含みを持たせる感じが伏線というよりモヤモヤする。

    現在と過去の描写を行き来する展開もなんか唐突というか。

    つまり直感で合うか合わないかでいうと私には合わなかったという感じです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全341件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています