3.0
怖いです
毒母にもいろいろあるかと思いますが共依存だけでない精神疾患がありそうなお母さん。他のお母さん知らなくてマインドコントロールされてたら離れられないですよね。
-
0
46938位 ?
毒母にもいろいろあるかと思いますが共依存だけでない精神疾患がありそうなお母さん。他のお母さん知らなくてマインドコントロールされてたら離れられないですよね。
民生委員てお手伝いで姑の代わりとかしていいんですかね?社会勉強してる嫁って感じの印象ですが民生委員の研修受けたりもしてないでしょうに。
内容的には興味深いけど現実離れしているようか気もします。
一話目読みました。ラストが意外とあっさり?だったです。苦しめられた母との決別、憎しみの高まりまりが葛藤とか含めてあるかと思っていたからかもしれません。
ドラマも話題になってたなーと思い読み始めました。なかなか内容や絵は重いですが考えさせられるものがあります。役所勤めのみなさんの過去が気になってきました。
悩む過程はリアルかなと思います。こどもたちが受け入れてくれたのでハッピーエンドなのかな。でも家族計画は必要なところですね。年が離れてる上の子の気持ちはしんどいこともありますよね。
始まりはわりとおもしろく読んでいました。潔癖な主人公のキャラもわかりやすかった。でも最後がこれで終わり?!って感じで怖いしもやっとします。どうなったのか気になってしまう終わり方です。
こどちゃ→ディープクリア→ハニービターの順で読みました。大人になった紗南ちゃんと羽山には会えるし良い話なんだけどこどちゃの雰囲気を期待するとちょっと違うかなーという印象です。ある意味直澄くんが主役かも。
元ナンバーワンの主人公のおもてなしスキルは興味深かったです。結婚したかった彼を振る展開はあんまり納得できずに終わったかなー。小春の真意はイマイチよくわからなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
毒母~私のママは世界一~