mmmocosmさんの投稿一覧

投稿
111
いいね獲得
59
評価5 21% 23
評価4 37% 41
評価3 30% 33
評価2 11% 12
評価1 2% 2
21 - 30件目/全34件
  1. 評価:4.000 4.0

    三浦くん、神ですか笑
    なんかもう少女漫画の夢を詰め込んだかっこよさ。
    少女たち、こんなの読んでて現実の男の子にがっかりしないかなあ笑。
    絵はかわいいんだけど、描き分けができてなくて、誰が誰だかさっぱりわかんないです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    上坂くんと凛子さんの新人研修のお話。凛子さんがまだまだいい女仮面が完成しきれてないところ、素が出ちゃってるところ、かわいい。
    つきあってからの2人があんなことあったよねー、って話してるところ本編でみたいなあ。。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あなしんさんは真面目!!真面目な少女漫画という感じ。すごくいいんだけど、なんというかダメさがなさすぎてちょっと物足りない気もする。。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    スポーツマンガって嘘くさくてどうも好きになれなかったんだけど。しょっぱなからいい意味で裏切られた感じ。
    こういうエゴって絶対必要だし、綺麗事ばかりではないよね、ってほんと思う。
    でも、うちの息子、小2のサッカー少年なんだけど見せていいのかはめちゃ悩む。まだ早いかもね、、

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    放課後、恋したを読んでこちらも読んでみました。
    短編集ですが、お話はしっかりしていて物足りなさを感じることなく読めました。
    素直で純粋な感じのお話と、綺麗で繊細な雰囲気の絵がとてもあっています。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    藤ももさんの作品には、自分のダメなところや恥ずかしい丸ごと見せれる、そしてダメなところも認めてくれる、最高の男の子と女の子が出てきます。
    基本どちらもちょっとダメで、ちょっと恥ずかしいやつだったりしますが、相手は全肯定してくれます。
    読んでると、そのままでいいんだよ、と言ってもらったような、幸せな気分になります。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    恋わずらいのエリーを読んで、他の作品も読んでみたくなりこちらを読んでみました。
    短編ですが、ストーリーがしっかりしていて、物足りなさや無理矢理な感じも受けずに、楽しむことができました。
    恋わずらいのエリーもそうでしたが、どの作品も肯定感がすごい。
    読み終わると幸せな気分になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    負の要素が,ひとっつも見つからない。
    これぞ王道。
    人間てもっと汚いドロドロしたもん持ってんだろ!!
    って言いたくもなるんだけど。
    たまにはこんなキラキラな世界にとっぷり浸かって、自分までキレイになったかのような、そんな錯覚起こしてみたくもなりますよね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵が今時の少女漫画っぽくないんですよ。
    でもそれがすごいお話と合ってるんですよ。
    素直で真っ直ぐな感じが、どの作品からも伝わってきてアサダニッキ先生の作品大好きです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです。
    ミステリー読み慣れている人には少し物足らないかもしれませんが、、ミステリーと呼んで欲しくないようなので笑。
    ととのうくんが色々脱線して話すことが書きたいことなんだと思います。
    ちょっと説教くさいですけどね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています