4.0
怖くて色っぽくてミステリアスで
無料分から始まって、評価が低すぎる思いつつ最後まで読んだけど、やっぱりもう少し評価されてもいいと思いました。大きな謎に不条理もロマンスもすごいバランス感で描かれてて、モヤモヤするけどパーフェクトな引力。なのに後半につれてわざと展開早めて無理やり終わらせた感ありで、そこが残念でした。
- 0
3483位 ?
無料分から始まって、評価が低すぎる思いつつ最後まで読んだけど、やっぱりもう少し評価されてもいいと思いました。大きな謎に不条理もロマンスもすごいバランス感で描かれてて、モヤモヤするけどパーフェクトな引力。なのに後半につれてわざと展開早めて無理やり終わらせた感ありで、そこが残念でした。
絵やセリフに多少時代を感じるものの、残酷さと切なさが胸に刺さるストーリー。最近人気の人外恋愛ものはエロさが売りのも多いけど、この作品はエロ無し。デイモスの存在理由や行動の訳が明らかになる程、純粋さにキュンとする内容。
ギャグみたいな主人公が、何の情熱も無く先生やって、本人も周りもみっちゃんに操られてるのも気付かず、慕われ続け生徒達を更生させたところで、巷の学園モノ(何年何組●八先生やら)とは程遠いと思っていたけど、最後にはいじめられっ子で人間不振のミツオの心にも何かが芽生え、予想外不覚にもホロリさせられた。みっちゃん凄いし、トランス時の「その程度?」のセリフに痺れた。
作者買いしない方だけど、読んだ作品全部面白くて間違いないと思ってしまう。天才でネジの緩いほんわか女子と、秀才でサディスティックなイケメンの恋コラボってパターンは同じなのに、面白いのですよ。面白い理由は多分、ニッチな題材をとことん掘り下げて、マニアックな知識を盛り込み、飽きない様仕上げてるからでしょう。しかも癒される空気感が、、たまらないです。
コマ割りや、セリフは若干違えど筋エピソードは同じで存在してる。面白いしでつい両方読んでみた。この薬屋、かしこのクールビューティだが、敢えて自分を醜女に見せたり無学に見せたり、能ある鷹は爪を隠すの最たるキャラクター。モテモテの宦官を蔑む目線はこちらのバージョンの方が際立っていてオススメ。事の理由や真相は別バージョンの方が、描写が細かい様に思いてました。なんにせよ面白かった。
魔法使いとか冒険者のストーリーって、濃いめのゲーム臭で自分は興ざめしがちなのですが、この作品は抵抗なく入ってくる。主人公のスッキリと整頓された思考が上手く描かれているからか、スピード感もあって面白いです。
引っ越しのトラックを見かけた村人が勝手に集まってきて、引っ越しを手伝ってくれたり、よその子が勝手に毎日遊びに来たりとか、そんな村で人間になっていくエリート書道家の話。自分もちびっ子時代によその名前も認識してない爺ちゃんちとか、おばちゃんちとか行ってたのを思い出したけど、名前も肩書きも関係無い近所付き合いが存在するストーリーで、所々の面白エピソードや、女々しさや情けなさ満載の笑える親近感持てる作品。
ドラクエやった事あるし、無料だから読んでみようと思って、1話目は好きなタイプじゃないしもう読まないかもと思いました。でも面白くてヤバいかも。ドラクエやった時の印象も、始めは言うほど面白くないやろ、とタカをくくってハマったパターンでした。べつにドラクエファンじゃ無くても面白い。勇者カッコいい。
第一印象はキモいだったけど、人間の深いところが描かれている事を信じて、期待しながら読んだのにどこまでもペラペラ。こういう子供も、もしいたら駄目な事は大人が完全否定してあげないと駄目だよね。表紙負けで残念。
ぽっちゃりなツインズがいい味出している。
都会感が強調されてない東京がある様でいってみたくなるし、リアルにこんな不動産屋さんに出会いたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屍牙姫