4.0
こんなとこでもカスハラ
タイトルは作者さんがつけたいようにつければいいのに何様目線で否定するんだろう?
昔はこんなレビュー無かった気がするよ
どすこいの有無はともかく面白いですよ
-
0
38961位 ?
タイトルは作者さんがつけたいようにつければいいのに何様目線で否定するんだろう?
昔はこんなレビュー無かった気がするよ
どすこいの有無はともかく面白いですよ
無視は良くない。確かにそう。
でも最初に無視し続けたのは夫だ。
妻の辛さや苦労を無視した。
それでも分かって欲しくて努力してた妻を無視し続けた。
夫が改心してくれて良かった。
何がいけなくて、最後のきっかけが何か分からないままよく変われたなぁと思う。
言えば言うほど無視されるのに、無視したらその通りにしてくれるなんて、普段どれだけ妻を舐めてたんだろう。
そんな夫をまだ愛せてたなんて不思議。
無視されてからの努力がなかったらとっくに愛は無くなってただろうね。
話は面白い!
この後の展開が気になります。
主人公の性格については、9歳で嫁いで表情筋動かさない夫が血の匂いさせて帰ってきたらそりゃ怖いし、情緒不安定にもなるんじゃないだろうか。
そして、9歳から恐ろしい額の散財をしてたんだろうか…
ただ、9歳で嫁いで今18歳でしょ。
『結婚してもう9年』と後継ぎを期待するのは流石に無理があるのでは…と序盤のメイドのセリフがずっと気になってます。
ってことですかね。
父親と弟、気付かずに生を終えるんだろうなぁ。
後半切なくて胸が苦しくて仕方ないところもあるけどそれも含めて心に響く作品です。
20年前に読みましたが今でもはっきり内容を覚えています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
どすこいスピリチュアル 呪詛の家