あノにますさんの投稿一覧

レビュアーランキング 525位

作品レビュー
投稿 113件 / いいね獲得 464件
話コメント
投稿 163件 / いいね獲得 194件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全35件

  1. 評価:5.000 5.0

    あの頃特有の気持ち

    好きなのに好きだから、嫌われるのがこわくて避けてしまうとか、すんなり相手に聞けないとか、かと思うと急に抑えがきかなくなって大胆になったり、ギクシャクしてしまったり…
    そういう心の動きとか、しぐさとかの描き方や表現がとても上手な作家さんだなと。
    何だか読み終わった後、中高生の頃、実際に周りで見てた風景と同化してしまったというか、想い出に刷り込まれたかもしれないなと思える程リアルに感じられました。
    爽やかでほっこりするお話でした。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    正反対の二人だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    モテモテ優柔不断の里村は来るものは拒まず(というか拒めない)去るものは追わない(そもそも執着してないから)。
    一方、新入社員の頃上司に言い寄られトラブルに巻き込まれたことが原因で氷鉄というあだ名まで付けられるほどカタくて隙がない奈央。人付き合いが苦手な自分とは正反対の同期里村に6年も片思いしている。

    退職を決めている奈央は偶然、賭けのために奈央を落とせと先輩にけしかけられている里村を見かけ、絶好の思い出作りのため自ら賭けにのる。
    この胸糞悪く拗れたところから始まるのだが、二人の関係性に癒やされる。奈央に惹かれるにつれどんどん臆病になっていき本当のことが言えない里村と何としても退職までは賭けでも関係を続けたい奈央。意を決した里村の話を意地でも聞こうとしない奈央。
    奈央が距離を置くために会う頻度を減らそうとしても、距離を詰めようとマメに連絡する里村。夏季休暇で帰省中の奈央にお見合いの話(世間話なんだけど)を聞いて焦って電話してきて「迎えに行ってもいい?」ってとこ。ハイ、もー大好き!結局奈央に拒否られて会えないんだけどね。好きがだだ漏れやん。なーんで気付かんかねーと読んでるこっちはやきもきするけど、あれはいいやり取りだったし、退職日先輩の前で後輩として賭けと知っててのってやったと言う奈央と焦る里村が切ない。すぐに奈央を追いかけるのもよかった。見つかんなかったけどね。黙って退職しちゃうし。

    確かにちょい高いのかもだけど、面白くて私はイッキ読みしてしまいました。完結しててよかった。めっちゃめちゃ読み返してます。最後めっちゃ素直でグイグイ来る里村が最高にいい!奈央が引いてて笑うけど。

    欲を言えば、せっかくうまくいったんで、甘々なエロとか欲しかったですね。すごく!
    あと、二人の親友同士も気になる。容姿でモテてきた故に拗らせてるであろう二人はどうなるのかなー二人も上手く行ってほしいな。スピンオフ…あるのかな。そちらも楽しみにしてます。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    やられたー

    ネタバレ レビューを表示する

    結局エロはないんかーい!とは思ったけど、作者さん焦らし上手でやられました。
    どなたかのレビューにあったように思いますが、確かに実際恋のきっかけってこんな感じなのかも…
    多少リアリティーに欠けるような設定でも感情の移り変わりがやけにリアルですばらしい。お互いの妄想も楽しめました。
    どうせならエロい絡みがみたかったけど、不思議と満足してます。何か恋したくなってしまった…

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    ただのアイドルものではない

    読んだこともなく、アニメも見なかった。ただYOASOBIのアイドルが○potifyで流れてきてそこから何となく…いや、これ何なん!?
    そりゃマンガ大賞やわ。マンガ大賞の受賞作はほぼハズレなくハマるからいつも読むけど、先入観でこれを読まなかったばかりか情報さえ集めなかった自分を恥じる。くっそ!私の馬鹿野郎!!結局読んでるんだけど、読み始めるまでの時間まで惜しく感じる。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    アニメから来ました

    アニメを見てただただ癒やされている者です。
    これといった事件もなく(いや、失礼!)、仲間に食事を振る舞ってみんなで美味しそうに食べる。
    鏖殺だ、厄災だそういうレベルの不幸(個人的にはそういう話も好物で結構読んだり見たりしますが)とは無縁のほんわかしたところが何とも言えん魅力です。まだ序盤しか知らないので、どうしよう、これから先読み進めて嫌なことが起こったら…と考えるだけで泣きそうなくらい幸せな世界です。

    私は孤○のグルメがとても好きなのですが、ああいう感じです。仕事ちょこっとほぼほぼ食事シーンみたいな。笑
    無自覚でしたが、誰かが美味しそうに食べてる様子ってのは究極の幸せを感じさせるんですかね…

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    面白すぎた!

    ネタバレ レビューを表示する

    原作は今のところ読んでいませんが、めっちゃめっちゃ面白い!謎が謎を呼んで思いがけないところへ繋がって行くのが、とにかく面白い!!
    高評価作品として目にする機会は多かったけれど、とにかくせっかちすぎて完結してから一気読みするのが好きな私…ですが、読んでしまった…そして面白すぎた…!!先が気になって仕方なく、やっちまった感半端ない…謎解きが面倒に感じる方は読み進めるのが苦痛かもしれませんが、そうでなければきっとハマってしまう。
    コミックが2種類あることも初めて知った次第で…初めてどちらもの無料分を拝読した日に、2種類とも紙書籍の既刊全て購入してしまった…!(現在9巻と13感まで)
    私としては話の筋が好きなので、同じ話ですがもちろん描き方や表現が異なるので、まるで別物のように楽しんでます。どちらかというと、こちらのジンシの方が色っぽくて好みですが。

    登場人物それぞれに謎があり責務がありクレバーで、とても魅力的。そして謎解きも面白い。それぞれの恋模様も気になる。どの国でも宮中や後宮は血なまぐさい場所なのだろうし、皇位継承に関わりのある人物ほど命の危険にさらされる…猫猫の大切な人たち、どうか無事でいてくれ。そしてどうかどうか幸せになってくれ!
    これからも楽しみにしてます。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    我慢できず

    ネタバレ レビューを表示する

    ここんとこ、男女の話を読んでも「んなわきゃねーやろ」とリアリティなさ過ぎてすぐにドロップアウトしてしまってたのですが、あまりに面白く無料4話と毎日無料を2話読んだところでたまらず紙書籍(現在発売の9巻まで)を購入しました!ちなみにまだ届いてませんので、序盤しか読んでません。笑

    私も独り呑みが大好き。(正月にはここ数年獺祭を楽しんでおります。ワンカップはあまり呑みませんが俄然興味が湧きました!)誰にも邪魔されず至福のひとときですが、こういうちょい気になる相手がいて一緒に楽しめるのもいいかもなと久々に思わせてもらいました。

    序盤、今泉に惹かれまいと年齢的にそれなりに心得てる松子は頑張るがそう簡単でなかったり、今泉の松子への遠慮ない辛辣な物言いに笑ってしまったり、グイグイきてんのかからかってんのかよくわからんところはせっかちな自分に置き換えるとイラッと来ますが、ま、日本酒の話なんで。美酒になるにはそれなりの時間が必要ということか…二人に都合よく話が進まないところや全く相手の意図がわからんのが妙にリアルで。
    他の方のレビューを拝見するに紆余曲折ありそうですが、とにかく読むの楽しみ〜

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読んでて度々死にそうになるんですが

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメを見て、可愛くて楽しくて何度も見返して、紙媒体も全巻買ってしまいましたよ…
    いやぁん!なんじゃこりゃあぁぁぁ!!サイッコーです。平野と鍵くんの方もやたら気になって芋づる式に追加で今日紙書籍注文しました。

    心理描写が絶妙ですね!アニメではほぼデレてる佐々木ですが、たまに出る「強い雄」感がたまらん。みゃーちゃんも何だかんだで結構頼りになりますしね。
    お互いを一途に想い合って、大切で仕方なくて…お願いだから傷ついてほしくない。もうこのままハッピーな日常だけ何年でも飽きるまで(多分飽きないけど)見せてほしい。
    家族や友人たちも優しくて二人を応援したり守ろうとしたりして、泣きそうになる。現実が本当にこういう世界になればいいのにな。

    アニメにはまだまだ先があったのかぁ。ほわあぁぁぁ幸せ♡
    9巻現在、段々色っぽい展開に近づきつつある。楽しみでたまらん!しかしアニメでどこまでやれるのか…今のところは大丈夫だけども。(いや待て私、勝手な妄想はやめい!笑)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最新13巻まで買ってしまったー

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメも見てませんが、あまりに面白そうなので様子見で試し読みだけのつもりが、紙媒体で最新13巻まで買ってしまった。最高!面白すぎた!一人でもめちゃくちゃ笑ってしまう。

    こういう4コマ漫画もあるのかー。知らんかったなー。新鮮。登場人物全員がなーんかズレててなかなかすんなり上手くいかなくてじれったいけど、それが楽しい。高校のときってこんな楽しい可能性もあったのかなと今頃になってふと思ったり…(いや、ないない)
    絵もキレイだし、周りは美男美女揃いなのに、なぜか野崎だけが地味顔なのもイイ。
    じわじわと自分の感情に気付きつつある鈍感たち。個人的には堀先輩と鹿島が気になって仕方ない。いや、結月と若も…もちろん野崎と佐倉も…みこりんどうなる!?結局誰も彼も気になっとるわ。笑!

    シリアスなのもドキドキもすきだけど、読んでいて思わず吹き出す位ただただ愉快なので、ホッとできて本当に凄く救われてます。ありがとうございます!
    明日も仕事頑張ります!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    凄いスゴイすごいっ

    何なんですか!この凄さ。展開が巧みで動きはあるのに容易に先が読めず、あっと言う間に引き込まれ、夢中になって主人公の整(ととのう)と一緒になって考えている。
    事件と事件が絡むストーリーの組み立ても絵の綺麗さもうんちくの数々もとにかく大好きです。大好き…うん、違いないんですが、凄すぎてこの面白さを私の語彙力ではとても表現できない。なので、興味のある方は是非読んでみてください。(うんちく苦手な人はどう感じるのかな…それもちょっと興味あります)
    私は今日初めてこの作品に触れましたが、紙媒体も買います。確実に。(自身の都合で直近の5か0の付く日に。笑)


    以下、私の単なるつぶやきで、作品の内容とは無関係ですのでご容赦を。
    子供の頃から漫画は好きでした。大人になるにつれ絵を煩く感じて小説等の活字ばかり追ってきましたが、最近また漫画を読むようになりました。そして強く思います。漫画家って天才ですね。小説家の様に物語を組み立て、映画監督の様にその世界を可視化できるうえに、演者がいなくてもその世界を絵で表現できるんですから。物凄い才能の塊ですね。私にとって漫画家とは全知全能の神みたいな存在です。万が一私に物語を捻り出すことができたとしても私の脳内イメージを可視化する方法がわかりませんし、そんな画力も持ち合わせていません。いや、本当に尊敬しかないです。
    素晴らしい作品に出会えるのは本当に幸せです!なので今日は本当にいい日です♡

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全35件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています