生活レベルの違いを埋めるのは容易くない。お互いに無意識の領域で違和感も感じやすいけど、伝え辛いし伝わりにくい。
香坂は本当に優しい。思ってることすぐ言葉にせずに鍵谷を傷付けない別の言葉に変換できる。思いやりがないとまず無理だよね。
だって私実際に言ってしまうもん。「いや別にそんなん誰が出してもいいやん」て。偽らざる気持ちやし悪気は微塵もなかったんやけど、無神経だったなぁって今更ながらハッとさせられた。
-
21
411位 ?
生活レベルの違いを埋めるのは容易くない。お互いに無意識の領域で違和感も感じやすいけど、伝え辛いし伝わりにくい。
香坂は本当に優しい。思ってることすぐ言葉にせずに鍵谷を傷付けない別の言葉に変換できる。思いやりがないとまず無理だよね。
だって私実際に言ってしまうもん。「いや別にそんなん誰が出してもいいやん」て。偽らざる気持ちやし悪気は微塵もなかったんやけど、無神経だったなぁって今更ながらハッとさせられた。
真田も糸永に再会できてからずっと精一杯頑張ってたんだよな。本当のことも怖くて言えない。ボタンの掛け違い切ないね。
真田がやけに唐突だからさ、告白も行動も。何か勘ぐっちゃうんだよな。
この辺の真田こわいんだよな。全く何考えてんだかわかんないから。
ぎぃぃぃぃぃぃやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
矢代の相手は美夜がいいぃぃぃぃぃぃぃぃ…
なんなの?何か裏がある?矢代も芹も。
正論を吐く御影かっこいい。建前っていうか、それが本しい仕事のやり方で。あんなピシャリ言われたらぐうの音も出んわ。
そっからの彼氏としての本音。
こういうやり方してくれるから、この2人には誤解が生じにくいし、素直なやり取りが出来る。凄いよ、ホント。
そんな態度ならやらんがマシ。変な誤解が生じるだけ。しばらく距離置けば?別れるかもやけど。
不穏な感じになってきた…
そうなんよ。難しいんよ。同じ職場で仕事被るとね、最初は助けてあげたいと思ってやってたのにいつの間にか自分のモードで我がの案件の如く進めちゃって置いてけ堀に…ごめん。ポカーンよね。だから仕事に関しては手も口も頼まれるまで絶対に出しちゃダメなんよ、御影。
正直アンリには興味ない。勝手にドライを気取っとけばいい。どこまで持つか知らんけどめんどくせぇ女。
ポメは優しいんだね。英二もポメも、か。それなのにこういう女に惹かれちゃうんだね。馬鹿ばっか。もっと素直でややこしくないのいくらでもおるやろ。
アンリの話とかスピンオフか番外編で読みたい人だけ読めるようにしてほしいくらい。
瓜を破る
134話
Episode.75(1)