エリカの図々しいところは母親譲りか。恭也もよく引き受けたよ。以前の恭也ならスパッと断っていただろうに。受験生の前でいちゃつくエリカの無神経さにもうんざり。
-
3
66位 ?
エリカの図々しいところは母親譲りか。恭也もよく引き受けたよ。以前の恭也ならスパッと断っていただろうに。受験生の前でいちゃつくエリカの無神経さにもうんざり。
お邪魔虫ジョーにピシャッと言った風早くんにスッキリ。龍の衣装のコンセプトが気になった(笑)
あんなふうに言われて怒りはごもっともだけど、平手打ちでもう十分では。まさか鞭打ちまでするとは思わなくてドン引き。どこまで気が強いの。気丈なヒロインの作品は好きだけど、この作品のヒロインは気位が高いだけ。
ニコリともせずにずっと怒っているように見えるけど、そんな顔で迫ったって相手が受け入れるわけなかろう。なんでこの作品が高評価なんだ!?
ずいぶんと高慢な態度だなあ。とても改心しているようには見えないんだが。自分の主張ばかりで、相手や周りにはお構いなし。こんなに魅力を感じないヒロインも珍しい(時々存在するが)。
ちょっと痛いヒロインだな。いい身分にしては気品がないし、改心すると誓っておきながらキツネの毛皮を欲しがるとか。執事の名前を呼び間違えても気にも留めずに訂正する気もない。話のつかみとしては最悪の一言。
本当はキスしてないんだと思うが、なんせ思い込みの激しい主人公だからなあ。こじらせてるわー。
ヒロインの思い込みや決めつけが強すぎてなあ。カリックスのやさしさを素直に受け入れればいいのに。もっとも彼は彼ですごい二面性の持ち主だけど。 皇太子は一応背景に花を咲かせることはできる華のあるキャラなのね(笑)
後藤家は腫れ物扱い。さわらぬ神に祟りなしか。駐在さんの過去が少しだけ明かされたけれど、全容が知れるのはきっとまだまだ先なんだろうな。
他に何か方法はないのか。
オオカミ少女と黒王子
102話
第24話(2)