3.0
皆、揃って韓流系の顔
いわゆる絵に描いたような美男美女、とコミックを読みながら思う私。はい、絵に描かれたようなではなく、ここでは全て絵に描かれた美男美女。ヘアスタイル違ったら見分けがつかない感じだが、それでもそれぞれのキャラ(性格)が際立ってるのが良い。
-
0
34251位 ?
いわゆる絵に描いたような美男美女、とコミックを読みながら思う私。はい、絵に描かれたようなではなく、ここでは全て絵に描かれた美男美女。ヘアスタイル違ったら見分けがつかない感じだが、それでもそれぞれのキャラ(性格)が際立ってるのが良い。
時代背景にうまく載せて書かれたストーリー、柄も好きだし、淡々と進んで行くストーリー展開も好き。これからの主人公のキャリアに興味があるのはもちろん、主人公と旦那さんの関係性が少しずつ近づいていく様子も好きです
ちょっとだけもどかしいところもあるけれど、基本スカっとさせられるストーリーに感謝。エスちゃんとカヘルス君、とにかく2人とも賢い。このままずっと仲良しでいて欲しい❤️
読むと、こちらまで今日は何にしようかなぁと思い浮かべてしまうのだ。今回は鍋焼きうどんの話。今朝は冷えてちょうど温かいものを食べたいなと思っていたところでした。しかし!今は冷えてるけど、昼には気温が20度になるからなあ
池田先生の頭の中には、いろんな思いがあったんだろうなと読み進めるうちに感じてしまう。大好きな池田先生の作品なのに今ひとつ話に入り込めないのが残念です。
たまたま見つけて、タイトルが面白そうと思い読み出した。もう止まらないです!歴史ものにちょっぴりサスペンス、キャラの設定もいい感じ。
池田先生の絵だから、状況の中での葛藤と場面の展開がそのまま、こちらの心の中にも入ってくる。何年たっても色褪せない素晴らしい作品ばかりだと思います。
宝塚で取り上げられる以前にベルばらに浸っていたあの頃。すごい昔だが、このエピソード編は初めて!残された人々のその後、考えたこともなかったが読んでみたら丁度良い納得感と満足感を得た。池田理代子先生ありがとうございます
公爵だって本当はいい人なんだろうけど。とにかく彼も彼女も損してる。でもわかりあえない状況が続かないとお話終わっちゃうもんね。
美しい心を持つ主人公。いわゆる世間知らず?と言えばそれまでだが、疑うことなどほぼ無縁の彼女は彼女の夫の事だけを考え、物事を進めていく。そして物事は本当のコミュニケーションが取れぬまま望まぬ方向に行ってしまうのだろうか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女神降臨