なつの31さんの投稿一覧

投稿
67
いいね獲得
339
11 - 20件目/全67件
  1. その品格に反抗を

    062話

    第62話

    ネタバレ コメントを表示する

    よきよき。(⁠笑)
    もうちょっと険のあるやりとりが繰り広げられるかと思ってたら、デミアンがいつもよりは抑えめ?でクロエに対して繊細になってる感じがして…これはこれでよきかな、と思いました。(⁠^⁠_⁠^⁠⁠)

    今回はデミアンの悪魔みたいな顔とかぐふふという文字が出そうな笑みとか、変って思う顔もなかったし。(笑)

    しかし王妃(正確には元・王妃)の名前をクロエと明かしちゃうなんて、えらいリスキーなことしますなー。
    この夫婦にならバレないと思ってるのかしら。
    これ、バレるの伏線かなと思ってしまいました。

    それにしても切手、よくよく考えたらちょい泣けちゃうなあ。
    クロエにとってはそれを上回るような辛い出来事があったわけだけど、それ以前の美しい思い出の象徴だもんね。

    しかしやっぱりデミアンはテイラーさんである今の髪型より、デミアン本来の髪型のほうがむっちゃイケている!と思う次第でした。( ̄▽ ̄)

    • 21
  2. ネタバレ コメントを表示する

    えっ、ここで話区切っての配信なの~!?(TOT)
    なんかさ、これって同年代でも生殖能力がまだあるからっていう理由なの??
    自分もおんなじくらいの年齢なのに自分のことは棚に上げて女性のことすごいオバサン呼ばわりする男、いますよね。

    若い子からおばさんって呼ばれてもそりゃそうだろうとしか思わないけど、こーいうおんなじくらいのトシの男が人のこと貶す感じでおばさん呼ばわりするの、許せん!!!

    そんな腐った性根のアンタの呼び方はクソジジイで充分じゃ!!とか
    そーいうあんまし良識的でない方向に考えが行っちゃうな。(゚∀゚)

    でもまあこれなんかホントわかりやすい形で出てるほうだからまだいいのかな?

    表面上は優しそうな感じで実は自覚なしに女性のことすんごく下に見てる人のほうが厄介なのかも?

    いやともあれ、部下くんも見たことだし、見事なまでにクズなこの旦那に天誅が下ること祈る!!!

    • 20
  3. その品格に反抗を

    060話

    第60話

    ネタバレ コメントを表示する

    えっ、最後なんか、悪魔がいる…(゚A゚;)
    デミアンが変~!!!(;´Д`)
    ほかの方も書かれてたけど、あまりのヒドイ顔つきになんともいえない衝撃受けたんですけど!!!

    そしてクロエもそれほどまでにデミアンなしの人生を守りたかったのね。
    まあ、あんなやり方で亡くなったこと装ってまで離れたんだからそうかもだけど。
    (じゃあ冒頭の再会を思い出してのシーンの感情は“苦しみ”なの?いやそれだけでもないような。クロエ自身にもわからない色んな感情が入り乱れてる??)

    そしてそしてデミアン、やっぱりやり方が違うのよー!!
    なんでそんなに上から出ちゃうの!!
    クロエを亡くして自分を省みたんじゃないのか君は!!…と自分は思うんだけどなあー。
    こんな風にデミアンが出ても和解するとか、あるの??
    いやクロエのした仕打ちもあんまりだったけど。

    ああそういや思い出、ってことでいうと デミアンが『一心不乱に(クロエを)愛してきた』とクロエに告白したシーンが懐かしいわ…。

    カーター公国の王(アリスの夫)はちょいおかしいみたいな話だったと思うけど今のデミアンも充分いかれて見えるぞ!

    前回の話からするとクロエが戻らなかったらデミアンも命をかけるようなことする、みたいなフリ(?)があったからそういう話になっちゃうのかもだけど、それくらいの心づもりなのに言い方は上からになっちゃうのね。(-_-;)

    これから二人が納得できる形でまた思い合うようになって欲しいと願ってるんだけど、これからどうなるんだ??と先行きちょい不安…に感じてしまった回でした。

    • 5
  4. その品格に反抗を

    058話

    第58話

    ネタバレ コメントを表示する

    ひーーーーっ、こわい!!!(笑)

    とうとうクロエとの再会を果たしたデミアン、どんな風にクロエに接するのかと思ったら…怖い、怖すぎるー!
    AT▽T;)

    堂々のクロエ呼び、グレイ見ても微笑む、ダンス誘う、そして最後のセリフ…!

    しおらしかったデミアンどこ行ったの!
    (T▽T)…クロエ追い詰める感増しとるやんけー!!
    グレイに対しても以前みたいに直情的にならない所とか、以前よりも静か~に静か~にひたひた怒(いか)ってるよーな感じが怖いわ!

    でもまあここんとこのクロエの穏やかな生活見て忘れてたけど、考えてみたらクロエの取った行動も『そういうやり方しちゃうんだ』っていうものではあったからなあ。

    けどここまで来たらこれから先、お互い腹割って話す事があればいいのにと思うけどどうなるんだろうー。
    ということで、まだまだ読み続けますよー!!(^∇^)

    • 25
  5. ゴールデンカムイ

    461話

    第314話 大団円(2)/おまけ漫画

    ネタバレ コメントを表示する

    終わった。本当に終わっちゃった…。(T▽T)
    途中細々と課金しながら読んでたけど、途中から全話無料になったわ…。A ̄▽ ̄;)

    ふり返ってみると1年ちょっとくらいの間、少しずつ読んできたんだけれど…そのくらいの日々ずーっとちょこちょこ読むことが生活の一部になってたから、終わってさびしい。とてもさびしいよ!!

    けど壮大なスケールのお話で、終わりかたも『なんじゃこれ?』って思うような妙なところはなくて(白石とかはそっち行ったか!みたいな笑えるなんじゃそれな部分はあったけど。笑)
    それぞれの個性の行きつく先がどれも納得な感じで、じんわりとした感動が胸に…。( 〃▽〃)

    名残惜しい、のは変に延ばしたりせずすっきりと終わったいいお話だからこそ、なんだろうな。
    さびしい、けどよかったー!!!

    杉元とアシリパさん、今日はどんなおいしいものと出会えるのかな。

    …それにしても生き残った面子は、杉元よりほかもそこそこ不死身だったよねと思いました。(笑)

    • 27
  6. その品格に反抗を

    055話

    第55話

    ネタバレ コメントを表示する

    デミアン再婚の噂はフェイクニュースと見た!
    …とか勝手に自分の願望で妄想してるけど(笑)
    どうなのかなー。

    グレイとの再会。
    弱ってるところに自分を愛してくれてる人がきたらほろりとなっちゃうものだけど、クロエはなびかないのかなあ?
    とますます続きが気になるのだった。A^o^;)

    • 11
  7. 初恋の世界

    068話

    第34話 私という薄く硬い殻を -2

    ネタバレ コメントを表示する

    自分は小松くんの、中学生…いやそれ以下?…のよーな
    拗らせた頑なさが本当にもう好きじゃなく、今まで小松くんをディスったレビューをいくつか書いてきたのですが(苦笑)

    今回は小松くんは『たったこれだけのことが』怖かったんだ…と
    ちゃんと大人な視点になったので
    そういう視点を持つことはできる、ちゃんと成長できる人だったのね…今までかなりディスってゴメンよ、という気持ちに少しなりました。(笑)

    小鳥遊くんも実はぎりぎりのところで不安になってて
    小松くんが小鳥遊くんも怖かったんだ、とちゃんとお互い怖くなるくらいに思い合ってたとわかるシーンはよかった、と思いました。

    やっぱり小鳥遊くんがどこのきっかけで小松くんのことそこまで好きになったのかが自分にはイマイチよくわからなかったけれども。(笑)

    よっさんは…
    若い頃から家庭を持ってて外側から見た感じは大人でも
    恋らしい恋もせずこのくらいの年齢で初恋したら、こんな暴走する感じになるのかな…?と思いました。

    • 0
  8. 凪のお暇

    140話

    #六十五円め 凪、推察する(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    ここんとこ節約のため、あんまりお金使っちゃイカンと無料のほかの漫画を読むことが多くて
    この漫画は読んでないお話がたまってたのをふと久しぶりに開いたんだけど

    やっぱりおもしろーい!!!(^o^)

    …ということで読み出すと止まらず、たまってた10話分くらいまとめて課金しちゃいました…。(T▽T)

    なんかキャラクター達の個性がいろいろで、それぞれがいろんな形でハジけて動いてて(笑)
    予定調和っぽくないとこがイイです!

    いまのとこ最新話のここまで読みきってしまった~。続き早よ読みたい!A^o^;)

    ゴンさんと円のとことんお邪魔虫、どうするのか気になるー。
    円の場合はどうかなと思うけど(笑)
    ゴンさんのこんなに好きだから諦めずあがいてお邪魔する、っていうのなんかハッキリしてていいわーと思いました。

    • 5
  9. 初恋の世界

    067話

    第34話 私という薄く硬い殻を -1

    ネタバレ コメントを表示する

    小松くんに共感は、する。
    頑なな人って、心を許した相手になら素直だったりしおらしかったりする。
    現実周りでも、自分が心を許してる人とそうでない人とで態度が違いすぎる人も時おり見る。

    そして頑なな人は、一旦心を許すきっかけがあるとその時から態度が激変したりする。
    意地張ってたのが張らなくてよくなると、急ーに自分の弱みも見せていい人なのだと認識するので極端から極端へと反転するのだと思われる。

    なので急にこうなるんだろうなあ。

    素直な気持ちの視点になって、改めて小鳥遊くんを見た感想が『きれいな男の子だな』となるのだろう。

    …とゆーのは自分も過去かたくななところがあったから共感してしまうわけだけど…。それも20代くらいまでの話じゃないのかよ思うんだけども。

    あとは自分が40歳ってこともあって自信なかったり自分なんかでいいのかってのもわかる。(てか自分からしたらほんとに小鳥遊くん、小松くんなんかでいいのかよ!と毒吐いてしまうくらい小松くんのどこがいいんだと思ってしまう。)

    なんか自分はとにかく小松くんのことが気に入らなくてねちねちしたレビューしてしまうのだが(-_-;)…これって自分も過去もかなり頑なだったから、同族嫌悪なのだろうか。(苦笑)

    けど40でこんな胸はたわわなのにほかはぜい肉なしのほっそいよーなナイスバディで『がっかりされないかしら』とか、なんかホントに腹立つんだよなあ。(-_-;)

    ほかのかたのレビューは高評価やあたたかい意見が多いのを見ると、自分も人のこと言えない拗らせたヤツってことなのかなーとか思いました…。(汗)

    • 1
  10. 初恋の世界

    064話

    第32話 嫌な女 -2

    ネタバレ コメントを表示する

    うーん、むっちゃモヤモヤする。

    黒岩孃、たまたま入った居酒屋で隣り合わせた女性が狙ってる男のお見合い相手でしかも嫌な女だったとか…ご都合主義すぎないか?と思ったし

    小松くんの、お顔も全然よくてしかもえらいナイスバディで男と付き合ったこともあるのにずーっとうじうじしてて40で頑なすぎるのも見ててツラいし

    小鳥遊くんも、いくら過去なにかあって小松くんのことが『好きな人』と刷り込まれたとしても、こんな面倒くさい女フツーいやになるだろって思うのに一途に思い続けてるってのもなんか『拗らせてるけど根っこはすごくいい私をもっと安心させるくらい愛して!』って女をつけ上がらせてるだけに見えてやだなって思ってしまうし(そんな都合いい愛くれる奴いるか!!)

    大浦氏も相手はそのくらいまでしか大浦氏のこと思えないんだし、好きなときは他の人は見えなくなるだろうけどもっと自分を大事にしなさいよというか。
    身を切られるよーに辛くても会わなくなったらそれなりきちんと風化していくよと言ってあげたい。
    自分は不倫はしたことないからそれも人によるかもでずーっと忘れられない人もいるかもだけど、少なくとも自分は、自分をそんなに大事にしてくれない人をずーっと思ってなんかいられない。

    自分にも面倒くさい部分はあるけど、作者さんはどうしてここまで拗らせた女性を描いたのかなー。
    『極端に拗らせた女性像がこれです』みたいなのを見せたかったのかしら。

    なんも引っかからない作品より興味を引かれてるってことかもだけど、ひじょーにモヤモヤしました。

    • 1