潤聞さん滝行している時に同性愛のかたかと思ったけど、本当に真面目な尼さんということなのかな。
このくらい芯の強いかたでないと、あのアホ瓶児のやりたい放題は止められない。
-
2
297位 ?
潤聞さん滝行している時に同性愛のかたかと思ったけど、本当に真面目な尼さんということなのかな。
このくらい芯の強いかたでないと、あのアホ瓶児のやりたい放題は止められない。
最後の泣いてるコマなんて、笑っちゃう。ザマァ!
瓶児以外の誰かなら同情するけど、瓶児の悪行を考えたらまだまだ全然生ぬるい!化粧も落とせ!
はいはい、残念なことにとてもお元気で絶好調ですね。
あー!世話係くん!
金蓮(変装)が「大事にするから連れて帰っていい?」って約束したから、ちゃんとその約束を果たしに来てくれたんだ!!なんていい子!
確か嬌児は西門家のものとバレるとまずいからと身元を隠していたのに、それでも見つけ出したの!?すごくない!?
でも世話係くんこのあと行くあてはあるの?心配になっちゃう。
有能な子なのでエンレイの弟弟子にして働いてもらったら、win-winでとても良いと思うのだけれど。
残った疑問が…。天鼓会の主催者の人、なんでヒゲ付けて変装していたの?よくわからない。
wwwwww
胸糞展開かと思ったけど、これは最高の展開www
あー……出て来なくてよろしい人が出てきたよ…。
金蓮と嬌児がどうするのか楽しみにしていたのに、ガッカリ。
おー!ナディア!イヤな女だと思っていたけど、黒太子(地位でなく本人)を思う気持ちは本物だったのね!
花大舅きもーい。
金蓮と嬌児がタッグを組んだー!おのれの欲に正直コンビ!
うわ、ゲスい。
最初金蓮(変装)にだけ「試し聞きも出来る」と言ったのも、そういう意味だったのか。
金蓮潰しちゃってー!
自分で顔をかぶれさせて同情を引く金蓮、狡猾!(瓶児みたいだけど、あの人は"実際にかぶれるなんて、わたくしイヤですわ!"って仮病使うか。)
犬の真似させられた子は救われて欲しいし、蛇を放った子と春梅と梨花を運んでくれた人は路頭に迷ってないといい。
きびきび動ける梨花が鈍臭い秋菊を好きにならないのは人間なので仕方ない。(でも秋菊に一度きちんと謝って欲しい…)
ピシャリと断る月娘が美しい✨✨✨
慶は、瓶児が関わらなければマトモ(なただの女好き)なのにね。
まんがグリム童話 金瓶梅
689話
165の巻(1)