えー!なんか緑鏡ものすごく厄介そう!
-
1
297位 ?
えー!なんか緑鏡ものすごく厄介そう!
相変わらず衣装が白い…。
緑鏡は相手の好みに合う人間のように見せかけることが得意なのかな?
1話のコマ数が少ない上に進行もとてと遅いのに、これで50ポイントは、なんか釈然としないので、私は無料分のここまでかな〜。
作品のコンセプトとしては面白かったです。
ヒナコの体調が心配って時に、
あーもう!彼氏いるくせになんなのこのビッち!気持ち悪い!百歩譲って、彼氏と別れてから来いよ!
本当の本当にアホ瓶児死んだ?下まで落ちた描写あった?(私が見逃した?)壁にしがみついていて生還…なんてないよね?
瓶児が西門家から追い出されても無明寺に送られても戻ってきてくれなかった雪獅子が、今回帰ってきてくれたということは、安心していいのかな?
エンレイはそのうち雪獅子に再会できるといいね。
金蓮が経済に抱きついたのは、自分がこの世に帰れるのと瓶児が死んだ安堵からのもので、恋愛感情は無いと思うけど、
それでも経済とくっつく可能性の片鱗がチラついてドキッとしてしまった。
嘘つきアホ瓶児と見栄っ張りムシキングは仲良く堕ちて、名実ともにあの世に行っていただきたい。
もしや経済!?
金蓮がピンチの時に身を賭してまで助けにきてくれるのはいつも経済(のような印象)!
(慶もたまに来てくれていた気もするけれど、命がけではなかった…かな?)
作者さん、瓶児の涙めちゃくちゃ綺麗に描くなぁ。
もしかしてしばらく瓶児の話が続く感じ?
己の所業を顧みて悔い改めているとか瓶児ザマァ!な展開なら読むけど、相変わらずの様子なので気が進まない。
どうせポイントを使うなら、無料で読んでいた今までの話の中から痛快だった回をもう一度読むために使いたい。不愉快な瓶児の不愉快な言動を目にすることにはたとえ1ポイントであろうと精神衛生上使いたくない。
他の方のコメントを先に読んで参考にして飛ばし飛ばし読もうかな。
え???イケメン???
青山が????
気持ち悪い変顔をし過ぎだから私の中では「気持ち悪い顔の人」に分類されているので、一瞬本気で誰のことかわからなかったw
とうとう一線を越えるのー!!?と期待したら、職場という自制心とお母さまというストッパーが…。残念。
聖女というか性(にだらしない)女とか性(悪)女のがふさわしい呼び名ね。
食にこだわりがあるなら自炊すれば良いのに。
王子も何でニヤニヤしているの?NTRや大勢でのプレイがお好き?
変態同士お似合いだわ。
まんがグリム童話 金瓶梅
752話
180の巻(3)