にゃおにゃお🐱ぬいぐるみみたい(*´ω`*)
水蓮さんは正直面倒くさいけど良い子そうなので、エイヒレ女との縁は断ち切って幸せになって欲しいね。
-
2
289位 ?
にゃおにゃお🐱ぬいぐるみみたい(*´ω`*)
水蓮さんは正直面倒くさいけど良い子そうなので、エイヒレ女との縁は断ち切って幸せになって欲しいね。
服装クソダサいけど、同じ服装ですっぴんになっても水蓮さんは可愛いのねwwwエイヒレ女がアレなのは服装のせいじゃなかった証明。
尻{こんにちは、レイリンです!
発想よwww
エイヒレ女は自分より可愛いけど見下せる存在だからこの子に執着しているのね…。
歪んだ性格…。
関係ないんだけど、このあたりの話を一回目読んだ時も今回読んでる時も、「パルチザンってなんか美味しそうな名前だよな〜」って思っていたけど、
今ひらめいた!パルメザンチーズだ!!
はー、スッキリ!(*゚▽゚*)
(※とても楽しんで読んでます)
劇団が支援を受けられることになってめでたしめでたしだけれど、
やはり月娘は慶をひとりじめしていたかったのね〜。他の夫人たちと違って普段わがままを言う人じゃないし、本人もずっとそのままでいられるなんて思ってないだろうけど、
月娘のこの時の寂しい気持ちは、金蓮の『何日も会えてなくて寂しい』とは種類が異なるだろうな…。
月娘の慶をひとりじめしたいささやかなわがまま、頻繁な事ではないのでかわいい範囲ね(*´ω`*)
梨花のことを「連れて行ってあげたいけど」って言うくらいには受け入れてくれていて、金蓮は本当に情に厚い人ね。
って思っていたのに、
勝手に舞台裏を盗み見しておきながら「どうしてくれるのよ」なんて理不尽さも健在www
何も刺繍破らなくても…激昂しやすい最初の頃の金蓮みたい。
うーん、一回蹴るだけでいいの?二度と使えないように…かつ長く苦しむように3日に1回ペースで少しずつちょん切るとか…。
そして菌床の子たちは亡くなっているの?腐敗しなくなるのかな?まさか生きていて意識もあったなら地獄過ぎる。
策さんも罪悪感はあったにしても、そのキノコを採取して料理するとか気が狂っている…。
まんがグリム童話 金瓶梅
899話
216の巻(3)