なんか嫌だなぁ、と思っていたけど、
したたかだった!
それでお互いwin-winなら幸せな結婚生活よね。
-
1
289位 ?
なんか嫌だなぁ、と思っていたけど、
したたかだった!
それでお互いwin-winなら幸せな結婚生活よね。
13番目の妖精の正体は理解したけど、
うーん?よくわからない。
前回の王女が王妃っていうのも比喩表現なのかもだけど、その表現が必要だったのかがわからない。
読解力が必要。
んんん?どういうこと?
そして強○された人たちもされる前の身体に戻るということ?
数年前?十年くらい前?にようやく作れるようになったばかりよね。
教養皆無のバカ丸出し瓶児。
この人なら「私のために太陽を西から昇らせてください」とか本気で言い出しそう。
思っていた以上の、畑www
経済、どんな顔をしてこの庭(畑)を手配していたのかしら。
金蓮の庭、虫がわいているか枯れるかしてない?大丈夫?
やるせないけど、春梅の友達がすでに亡くなっている現状では、これが一番良い結末なんだろうね…。
春梅はナシと言っているけど、この男の人と再会してなんだかんだで…という展開があるのでは?
慶、瓶児に甘い!!
離縁離縁!!
慶の「お前は裏切るな」ってセリフが印象強くて、金蓮が経済と疑われる展開になり不和が生まれる伏線じゃないかと、邪推してしまう…。
金蓮泣きまねが上手ね、と思いきや、
そこまでしていたのー!?
瓶児、痛い目に遭えー!
瓶児が直接被害に遭っていたなら1億歩譲ってわからなくもないけど、被害に遭ってないのにしゃしゃり出てきて何言ってんだコイツ。
そして自分でやらずにフウさんにやらせるところも本当気に食わない。
そんな瓶児の性格クソ悪いところを見てしまった直後の、金蓮の優しさが大爆発した涙…。
え、これは経済恋してしまうのでは!?
私でも金蓮が愛おしく思えてしまったよ?(むしろ慶にこの流れを目撃していて欲しかった!瓶児に幻滅して、金蓮に惚れ直しちゃってー!)
もう〜金蓮ったら、実は動物や子供好きなんでしょ!情に厚いんだから!
まんがグリム童話 四谷怪談
008話
じゃじゃ馬ならし W・シェイクスピア作(4)