勝手にやるのが金蓮、
黙ってやるのが月娘、
周囲に大声でアピールしてからやるのがバカ瓶児。
-
14
291位 ?
勝手にやるのが金蓮、
黙ってやるのが月娘、
周囲に大声でアピールしてからやるのがバカ瓶児。
待って?本当に山崎さんが公衆電話から電話かけたとして、もしかしてサナコが出て来るまでその公衆電話のところでずっと動かず待ってたの?www
まさかねwww
金蓮の知恵が上回った!
志春は優しい子みたいだから種明かしして灰娘も紹介して、一応はハッピーエンド!
(さいしょうの悪趣味の犠牲になった子たちは気の毒)
雪獅子ー!金蓮のこと大好きじゃん!
早く再会出来るといいね!
お、これは…
金蓮がムカッとするやつ。
月琴と王曜は自爆したということね。
金蓮と桂姐が仲直り出来てよかった!
桂姐憎めないものな〜。
結局三兄弟の中で人間として賢くてマトモだったのは華琴だけだったということね。
桂姐と華琴だけは無事に帰って来てね!
ていうか、これから慶と夏龍渓との対決ということは、この話まだまだ続きそうね。
金蓮の、今の桂姐への感情はわかる。
桂姐そのものを憎からず思っているから尚更、今の桂姐のことを赦さないよね。
でもこんなふうに言うってことは、まだ見限ってはいないので、桂姐目を覚まして!
えー!桂姐、金蓮のことを騙しているってこと?バレたらとんでもないことになるよ!
そして王曜の貞操が危ない!笑
夏流渓は銀塊用意してないのに俺だ俺だ!って立ち塞がったの?馬鹿なのかな?
それでもイライラ感が無いのは、最近瓶児が登場しないからなんだろうな( ´∀`)
経済の言う「おとなしく待っていて」は、本当におとなしく待っていて欲しいのか、押すなよ押すなよ的な「来て」なのか…。でもエンレイの感じからすると前者なのかなw
困り顔エンレイかわいい(*´ω`*)ていうかエンレイの生活面を面倒見ているのは経済なので飼い主は経済、金蓮は命の恩人…なので優先的に従うのは経済の命令なのね🐶
王曜たち無事で良かったけど、月琴の悪いくせって?命に関わるもの?誘惑しちゃうだけ?どちらにしても桂姐が怒るぞ。
まんがグリム童話 金瓶梅
580話
141の巻(1)