3.0
引き込まれる
正直、デッサンが乱れたり、ストーリーに少々荒い所がありますが、普通のモンスターVS能力者と言う単純なストーリーでは無く、続きが気になります。展開も早いので、サクサク読めます。
-
0
2385位 ?
正直、デッサンが乱れたり、ストーリーに少々荒い所がありますが、普通のモンスターVS能力者と言う単純なストーリーでは無く、続きが気になります。展開も早いので、サクサク読めます。
ダンナが毒夫と言うことですが、どちらかと言うと、主人公にイライラします。専業主婦で2才の子供が1人。なのにゴミ屋敷の様な部屋、反省も努力もせず、グズグズダンナに協力を求める。一話で限界でした。皆、ダンナも変わっちゃったんじゃなくて、あなたに絶望してるんだよって思っちゃいました。こんなにストレスが溜まる漫画はなかなか無い。
少年マンガなのに、目がキラキラのキャラクター達と、割とガッツリした戦闘シーンに、子供の頃はまって夢中で読んだ作品。
マンガ好きだった父の一押し。とある野球部のお話。普通、主人公が居て、その主人公の時代だけが描かれる所を、この作品は歴代の『キャプテン』が描かれ、主役が次々と交代する、面白い構図の作品。
はじめちゃんが向かうところには必ず死体があり、そんなはじめちゃんの傍らにはいつもみゆきが居る。そんな幼なじみ、私は嫌だけど、面白い。
40手前の私が産まれる前から連載し、なんと未だに完結しない物語。子供の頃は真剣に読んでいましたが、いちいち青ざめ白目を剥くキャラ達に、今では笑いつつ読んでいます。とっても大人だった速水さんも、もはや年下。
この作者の絵とストーリーが好きです。一見地味な女の子が実は凄い美人で。。。と言うのはよく見る展開ですが、単なるシンデレラストーリーでは無く、強く逞しいのが、面白い所。最後まで結末が分からずドキドキします。
社会に必要不可欠な仕事だとは思いますが、なかなか内情は怖くて知れない人も多いと思います。 同じテーマを扱うマンガも多いですが、独特の淡々としたストーリーと絵が読みやすく、オススメです。
絵が少し荒い気がしますが、中学生(高校生だったらすいません)同士の淡い恋を男の子目線で書いた作品です。最初、一匹オオカミの男の子が、どんどん自分に話しかけたり、世話を焼いたりしてくる女子をウザく思っていたのに、不意に握られた手に、急に意識し出します。少し物足りない気もしますが、繊細に描かれた爽やかな作品です。
世の中、見た目が良ければ良いほど幸せになれる。。。特に女性は。と言う常識❓を吹き飛ばす作品。トモちゃんのキャラが強烈で、でも凄く幸せそうで、読み出したらハマると思います。ただ、絵柄が個人的にはあまり好みじゃ無いかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生者の行進