4.0
いやーラストめでたいけど、離婚騒動はなんだったのー。チャールズは素敵だしマリアンは優しくて可愛いのだけど、脇役がファンタジーアニメのような絵で慣れない。
-
0
2216位 ?
いやーラストめでたいけど、離婚騒動はなんだったのー。チャールズは素敵だしマリアンは優しくて可愛いのだけど、脇役がファンタジーアニメのような絵で慣れない。
かえちゃんがとにかく可愛いいい子!そしてその変身羨まし過ぎる。
そして周りの男の子たちもみんな個性的で誰にしようかなーと勝手に選んでます笑 個人的には六見先輩と五十嵐くんの一騎討ちというところ。
うわぁこの女子トーク混ざりたい笑
超楽しそう〜〜
でも千代ちゃんの潔癖少女漫画脳には全く共感できず、佐和子ちゃんのズバッとした物言いは大好きだけどそもそも男の好みが理解できない。円ちゃんはサイコーすぎる好き。
女子トークで話が展開していくなんてよく出来た漫画だなー。あー面白かった!
読んだことのない切り口だったので楽しめました!途中モースが自分のミスの責任とレオノーラのために?レオノーラを諦めるのが解せないけど、読めない展開で飽きずに一気に読みました。
バースの温泉はちょこちょこ他の作品でもセリフの中で出てきていたけど、絵では初めて見ました!温泉てこんな感じなんだーと感動しました!
ルークがサラの人格を先入観で判断して、その評価をずっと改めずになぜか罰といいながら結婚まで。。よくわからない展開だなぁと思ったら、ラストは納得の謝罪&プロポーズだったので良かった。
なんだか不思議な世界に入り込んだようなファンタジー&ミステリーな作品に感じました。恋愛色は少し薄いかな。
ダルシーの言葉は心に残る言葉が多くて、カウンセラーみたいだなぁと思っていたら本当に心理学界のエリートでした笑
ショーガールをしていた心理学に精通する小説家を目指す宰相の妻、カッコイイです。
アゴン王国の王子三兄弟の次男の話です。三男の話と時系列が被ってますが次男の方が少し遅いかな。
5年前から、再会してからしばらく経つまでのテセウスが許せないなー。国の重責のもとで自由のない身だとしてもちょっと勝手すぎる。
その分ラストの許しを乞うてプロポーズまでの流れの振り幅は大きいけど。
王室の煌びやかな高揚感と、アマリーの演奏ができない焦燥感とでドキドキしながら一気に読んだけど、トラウマの克服の仕方がイマイチ。
タロスがアマリーを見限ったのはショック療法とか企みだと思ったら本当に別のソリストに変えるつもりだったとはビックリ。そしてその見限りが図らずもアマリーのトラウマ克服に役立ったとはまたビックリ。
ドキドキキュンキュンしながら最後まで一気に読みました。
チャラ王子で国の責任から目を背けていたロランドが、ヒロインと出会って愛情が育つとともに次期王位継承者としても頼もしくなっていく姿がとてもワクワクしました。
全体を通して説明的な感じで回りくどかったり心の中の細部まで文字になってたりするので、分かりやすいといえば分かりやすいですが、少し読むのが疲れました。
ラストはラブラブで満足のハッピーエンドでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
少佐の花嫁