4.0
ブラッドの性悪さといったらない。読後も引きずるくらいムカつく。鍵紛失だけじゃ全然スッキリしません。コナーという素敵な親友がいたのにブラッドと結婚したジルは節穴か。
それにしてもなんでコナーはこのタイミング?なんか葛藤があったのかもしれないけど、シングルマザーで双子を抱えるジルを思ったらもっと早く行動して欲しかったなー。
-
2
1846位 ?
ブラッドの性悪さといったらない。読後も引きずるくらいムカつく。鍵紛失だけじゃ全然スッキリしません。コナーという素敵な親友がいたのにブラッドと結婚したジルは節穴か。
それにしてもなんでコナーはこのタイミング?なんか葛藤があったのかもしれないけど、シングルマザーで双子を抱えるジルを思ったらもっと早く行動して欲しかったなー。
出だしがインパクトはあるけどソフィの反応はリアリティがなさすぎるかな。
そのあとの展開は好きでした。
他のレビュー通りミステリーが入るので純粋にハーレクインを楽しみたいならオススメしませんが、好きな方はお得感あります。
長かったけど頑張って読みました。ハーレクインは絶対ハッピーエンドと分かっていてもハラハラしました。ラストもほんわかしました。
途中言われっぱなしモヤモヤしたけど最後はスッキリさせてくれました。
でもロッコはマーリーンを口説く以外何した?結果マーリーンを助けたわけでもなく、間が悪くて頼りないヒーローでした。
知性も美貌も兼ね揃えて気立ても良いプリンセスがまた難しい恋愛を選ぶなぁと。私が友達なら止めてしまうかも笑
ブライスが誠実で有能なナイスガイ(古い)なのはわかるけど、子持ちの寡夫で前の奥さんを愛しているし、プリンセスと牧場主または先生と生徒の親という立場でもある。うーん、面倒な恋に思えてしまう。
それでも愛さずにはいられないほどの想いなのは素直に羨ましいけど。
眼鏡を取ったら美女という少女漫画の王道のような展開ですが、やっぱり楽しい。煌びやかな世界に憧れます。
常に高慢な王がジェーンに調子を崩されるのも楽しい。
ラストがあっさりなのは惜しい。
ジェイクの心の傷が根深い。アディソンがその傷を癒すけど、それ以上にジェイクの過去が悲惨すぎて悪夢から抜け出せないジェイクが切ない。
ラストはもう少し濃くても良いかなと思うけど、同シリーズのケイレブとトラヴィスの話にもジェイクとアディソンが出てくるのでそちらで我慢します。
歳の差や偽装カップルのところでグダグダするかと思ったら、案外テンポが早くて読みやすい。クスッと笑えるシーンも随所にあり、何よりラブラブで楽しい。
でも今10話で、くっつく前後の楽しい時期は過ぎたような?この先はあまり期待できなそう?読み進めるか悩むところ。
王道のハーレクインのパターンかと思いきや意外なところから横槍が入ったり。王子の想いは胸に迫るものがあり楽しめました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シンデレラは涙を見せない