4.0
あざといのも大変なのね。誰でも真似できるわけではなく、それなりに努力して成り立っている立ち位置。現実には近くにはいないで欲しいかな笑
-
0
2382位 ?
あざといのも大変なのね。誰でも真似できるわけではなく、それなりに努力して成り立っている立ち位置。現実には近くにはいないで欲しいかな笑
結構読んでると頭使う。言い回しとか展開とかどういうことだ?と一回考える時間がある。私は。なので読むのはちょっと疲れるけど、それでも気になるから読む。
内容は面白いけど、絵がたまに「これは体のどの部分?」となる時がある。あとサルジュの太ももの形とか、兄の胸の筋肉とか色々気になる。
葛城先生の絵が大好きで、ハーレクインはたくさん読んでるけど現代ストーリー(しかも日本人)は初めて。丁寧な絵でとても綺麗です。
現在最新6話ですが、タイトルの展開にはまだ遠そうなので長編なのかな。
家族(というか親戚)が胸糞悪いです。
えーそんなんで好きになる?と思ったらそれだけではなかったみたい。割と好きなストーリーなので続けて読んでみようと思う。
元カレ…何で付き合ってたの?自分の名義でもないマンションに住み続けられると思ってたとかないでしょ。アホすぎてリアリティがないよー付き合ってる時にわかるでしょー
SNSで見かけて読んだ。設定が好きでキュンとした。
でもまだSNSで続き読める期間だったみたい…一話のポイントが高いから複雑。
王道なんだけど読んじゃう。そんな昔から知っててベタ惚れしてるのに他の男との結婚直前まで何も行動しなかったのか?そのまま結婚してたら諦められたの?とか細かいところが気になる。
気になるから読んじゃうけど、これ最終的に救われるの?どうやって?ってくらい悪いことが起きて→少し解決して、イヤな奴が出てきて→少し解決してのループで読むのが苦しい。
登場人物全員そこまで好きじゃない。優しいとされる恵も言葉が少なすぎて千尋がたまに可哀想に見えるし私はそんなに好きじゃないなー。
絵は綺麗で見惚れるほど。
最後ちょっと駆け足だしなんかオペラ見ているみたいだったけど王に迫られまくる孤児出身の秘書のストーリーは楽しかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~