韓18さんの投稿一覧

投稿
553
いいね獲得
187
評価5 23% 129
評価4 37% 202
評価3 18% 99
評価2 15% 82
評価1 7% 41
31 - 40件目/全112件
  1. 評価:4.000 4.0

    悍ましい描写に注意

    毎日無料分37迄読みました。
    ちょっと画がゴミゴミしていて見づらい事が多々あります。
    ストーリー内容は似通った他の作品を読んだことがないので新鮮に感じ、国の功労者そして善人を亡き者にし理不尽な悪役共に同じく理不尽なやり方で制裁する、何ともシンプルで痛快。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    画は好みじゃないけど、ストーリーが面白い。
    暗殺者のサポートをする仕事だから冷徹かと思いきや、人間味が垣間見えるのも面白い。
    暗殺者に関しても生い立ちが描かれていたり、飽きないで読むことが出来る。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    画も綺麗で繊細。ストーリーも中国の後宮物はまあまああるけどどれも似たりよったり。
    この漫画のように機織り師、某漫画のように薬師、職種に焦点を当てた漫画は個性を感じ読んでいて飽きない。
    帝も双子で他にはないし。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    興味や関心事の吸収力って凄いと思う。乾いたスポンジが水分を吸うように短時間で自分のものに出来る。
    無料分を読み終えて今後どの様に国が栄えて行き、二人の関係が気になりますが、とりあえずキープです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    画はハッキリ言って好みではないけど、ストーリーと着眼点が面白いし何より人それぞれの考え方や言動、社会で生き一人で生きているわけではないのだから、協調性も必要で持ちつ持たれつで程良く主張して妥協点を見出さなくてはいけない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    医師の卵一人に対してのある意味投資金額とか、人間性の学びやら知らないことが沢山。
    医者じゃなくても人間性とか謙虚さとか大事だし、医者なら定期的に研修に行く開業医は一目おいちゃう。
    上記とは真逆とか患者の目を見て会話出来ない医師は信頼出来ないし、命を預けるなんてとんでもない。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    患者数と自死者数の国別統計、心療内科と精神科の違い等凄く勉強になり本気で患者を心配する医師に心が温まります。
    行くことは無かったけど親を精神科に連れて行こうと思ったことがあったけど、首に縄をつける訳にもいかず途方に暮れました。
    医者選びも難しいし自由診療だと尚更。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を一気に読んじゃいました。
    皇后陛下の性格を理解する事と専属メイドの真の正体にもう少し読み進めないと分からないけど、どんどん引き込まれる感覚。
    他の登場人物の個性豊かで今後それぞれの思惑や腹積もりがどうなるのか楽しみですが、カラーで一話一話が読み応えあるので消費ポイント少し高めが正直難です。
    もう少し無料分有れば完全にポイント正直を懸念すること無く暴走しちゃいそう。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直、画は好みではないけどストーリーが有りそうで無い内容に面白く次々に読み進めてしまう不思議。
    悪魔のように恐れられている父を持つ娘の苦悩に同情しつつも、父の名に恥じぬ攻防と義理堅さや正義感と優しさを合わせ持つ娘を応援せずに居られなくなる。
    もう少し無料で読みたかった。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    日本人意外の作家名が並ぶマンガはピンキリが凄い印象があるけど、このマンガは当たり寄りだと思う。
    たまに血縁関係を調べる描写とか、この時代有り得ない物も有って現実に戻され冷める時もあるけど、その他の部分でカバーは出来ている様に思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています