韓タ✟ヒ中さんの投稿一覧

投稿
652
いいね獲得
259
評価5 22% 145
評価4 34% 220
評価3 19% 121
評価2 16% 104
評価1 10% 62
21 - 30件目/全353件
  1. 評価:2.000 2.0

    クエストで無料分のみですが、ありきたりな内容で課金してまで読みたいとは思えないストーリー展開。
    カラーで綺麗ですが韓国の絵ですかね?
    似たりよったりに見え個性が無い、面白みも無くてドロドロと嫌な人間性の登場人物が目に付き、説明がウザいと感じる。
    二番煎じ。要はつまらない。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストで無料分だけ読みました。
    とんでもない始まり方と、とんでもなく完成度の高い作品ですね。
    変顔も多様でwプッと吹いちゃいます。
    植物の医師の存在は知ってますが、なかなかマイナーではないあたり面白そうですし、今後出てくるであろう男女の絡みのシーンも、さぞ美しいのだろうと安易に想像出来ます。
    個人的に消費ポイントが高いのでキープしておきます。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵はカラーで嬉しいですが、冒頭の場面でヒロインである娘が当主である父親の代理で家を背負い王子の家庭教師として出向く…
    自宅の父親のベッドサイドに授業の資料があるのに持たせず。娘が家庭教師代理を務める旨の一筆も持たせず。
    当のヒロインは年齢がいっているせいか、勉学や研究に勤しんでいる誇りなのか、若そうな執事を論破するシーンでは高圧的に感じました。
    爵位ある令嬢として父親の体面よりも、婚期を逃した自身に向けて他者からの辱めに対し、感情的になっているのも理解出来ません。
    読みはじめて間もなく、この様な作品への印象は今後響いてくると思うので、無料分残ってますが終わりにします。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗だけどヒロインが兎に角可哀想。
    何が可哀想って、ヒロインに対しての公爵の振る舞いが。
    回りくどく意地悪な言動が酷い。小学生の男子か?
    母親も酷いから、蛙の子は蛙って事か。

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    クエストで読みはじめてみて、かなり気持ち悪くなる。いいのは絵だけ。
    言葉が先ず変だし、王家の人間じゃあるまいし傲慢で相手に対して配慮がない言動に胸くそ悪さすら感じる。
    文化?の違い?
    受け入れ難い。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品に出てくるような人が周囲に居ないので想像するしか無いけれど、知能指数の様な物を誰しも試せば全く同じ人は居らず、その数値次第で小学生ならば特別学級か否かが決まったりするのかな?
    よく加害者が精神鑑定にかけられ責任能力の有無を判断された結果って聞くけど、被害者にとってその結果はどうなんだろうね。商業施設で障害者に胸を触られた時、同伴者が障害者の手を引き、謝罪の言葉を口にしながら逃げて行った。健常者でもやる内容は同じ。
    初めての経験で身動き取れなかったけど、次があるなら被害届を出すつもり。
    この作品に出会って尚更そう思う。
    被害者には何も関係ない。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読んだ感じ絵は綺麗で見やすいですが、ストーリー内容は転生プラス聖女で他の作品でもありそうです。それに胸糞悪い家族も。
    惹き込まれる要素は特に無く、一話一話に読み応えも感じられない短さな上にカラーでも無いので、課金は無いですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで読みました。
    怨み屋本舗も痛快ですが、こちらの作品は現代の世相やその闇が描かれており身近に起こり得るかも知れないという危機迫る描写で、巧妙化する犯罪に対しての啓発にもなると思います。
    なにより法は加害者の人権擁護ばかりで反吐が出るので、被害者やその関係者の生涯の為にも怨み屋本舗が実在したら良いのに…とすら思ってしまう。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    意外にも、どハマり

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で読みはじめて先ずは画力に驚きました。特に御主人w最初は好みの絵ではなかったのに、圧倒されました。次第にストーリーに引き込まれ、出会いは特殊でしたが過去の友愛から家族愛に変わっていく過程で、二人を応援する自分が居ました。
    しかも真剣な場面でも違和感や嫌悪感を感じさせないユーモアは凄いとしか言えない。
    登場人物の個性は豊かで奥深いので、感情移入も出来ますし時には泣けたりもします。
    唯一無二の作品だと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    イッキ見36話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    魔法使い作品はいくつか読んでますが、こちらの作品は義父義母設定でストーリー展開もテンポよく楽しいです。絵も見やすく登場人物の個性もあります。
    何故★マイナスなのかというと、主要人物である女の子と義父の精霊の顔面と毛先以外の髪型が似すぎている、一コマに二人以上居る場合に誰の台詞なのか分からなくなる事があった為です。そう感じる作品は、個人的にあまり無い事なので戸惑いました。あとは、カラーではないのに消費ポイントが高く感じました。カラーで読み応えがある作品でも、こんなに高くは無いので。
    内容が良くてもポイント高いと読み続ける事は簡単ではないので、無料分までですね。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています