3.0
異世界転生モノでヒロインが登場してこない、ヒロインのキャラが思っていたのとは違う、ヒロインが予想通りに動かない、なんてことはよくありますがヒロインはいるにはいるがモブになっていた・・・
それもちゃっかり平民と結婚して弁当屋さん営んでた。斬新。
あの王子と結婚するのはイヤだわな、と納得でした。
身分差なんてどうにかして、シドと幸せになるのが一番です。
-
0
5418位 ?
異世界転生モノでヒロインが登場してこない、ヒロインのキャラが思っていたのとは違う、ヒロインが予想通りに動かない、なんてことはよくありますがヒロインはいるにはいるがモブになっていた・・・
それもちゃっかり平民と結婚して弁当屋さん営んでた。斬新。
あの王子と結婚するのはイヤだわな、と納得でした。
身分差なんてどうにかして、シドと幸せになるのが一番です。
誰にも言えない悩みがある者同士、克服するべくリハビリ恋愛することに。
これまで悩んできた分、そう簡単には解決しないけどホントの恋愛に発展して幸せになって欲しい。
途中、黒川のトラウマ原因の女が出てきたり黒川自身の気持ちがはっきりしなかったりとモヤモヤイライラします。
二人の心情や克服までの過程を丁寧に描かれているのですが、期待しては肩透かし、を何度もくらいました。
ルークがとにかく一途ですばらしい。
幼少期はかわいい天使、青年になってからは強くて資産家のジェントルマン。
何よりどんなキレイな女性にもなびかず塩対応なのが安心できます。
一度目の異世界移動では恋愛対象になり得なかったルークでしたが、二度目では年上になり恋愛可能になったので、早く幸せになって欲しいです。
兄姉たちにイジメられ、隔離されて育った主人公。
毒を盛られるなんてイジメの範囲を超えてますが、そんな境遇が主人公を強くたくましく育てます。
嫁いでからも最悪の事態を避けるべく計画を練り、したたかに過ごしますが思うようには進まない・・・
まぁ、よくある展開です。
溺愛してくる王太子ですが、ひとクセもふたクセもあります。
溺愛がわかりにくい!
大人は何かと自分を抑えて周りと円滑に・・・となってしまうもの。
知らず知らずストレスを溜め込んだりしてしまいます。
営業スマイルが身体に染み付いてしまって自分をさらけ出せなくなっていたまりかと健也でしたが、惹かれ合い自分の気持ちを言い合えるようになっただけでなく、お互いを本当に大事に思いいたわり合える関係になったことがとてもよかったです。
ふんわりした空気感とほんわかした二人の関係が心地よかったです。
ヒーローのことを凄腕で事務所の経営も順調、挫折も味わったことがない恵まれた弁護士だと思っていたヒロインですが、弱い立場の人のためや利益にならない仕事でも請け負うヒーローに惹かれるのは納得だなと思いました。
作画の先生のタッチは独特ですが、男性に色気があって引き込まれます。
まだ途中ですが、数ある悪役令嬢モノの作品の中でも切り口が斬新でした。
悪女、それも歴史に名を残すほどの悪女を目指しますが、その努力は空回りし悪女どころか才女に。
少しピントがズレていてとてもかわいい主人公です。
反対に聖女とされる女の子は悪気はないものの理想ばかりで中身がありません。
空気を読めない図々しさやそんな子をチヤホヤする周りの生徒たちにイライラしました。
幼少期のつらい育ちには同情はできるけれど、このヒーローは何かと面倒くさい。
経営手腕はあるのでしょうが、いまひとつ魅力が感じられませんでした。
作品全体としても盛り上がりにかけていたように思います。
悪魔と契約して復讐を果たそうとするティアレシア。
そこまでして復讐を誓ってはいるけれど、どことなく情に流されてしまいそうな雰囲気もありハラハラします。
姉女王は単に性格が悪いだけでなく、国を滅ぼしてしまう愚女王なのでバッサリやっつけてほしい。
悪魔との行く末も気になります。
顔を知らないまま知り合って、出会ってみたらイケメン。
ラッキー!かと思いきやしばらくして赴任した学校に見覚えのある顔が・・・
波乱万丈です。
周囲にバレないかヒヤヒヤしますが、仁くんがとりあえず一途でストレートに好意を表現してくれるので安心感があります。
とても高校生とは思えない。
オタクを隠してる笑美も、もっと周囲から浮く感じかと思ったらそうでもなく、明るくかわいい性格です。
仁くんと一緒にいることで、これまで自分を抑えていたものや胸のつっかえがとれた笑美。
楽しく読ませて頂きました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヒロイン不在の悪役令嬢は婚約破棄してワンコ系従者と逃亡する