3.0
独特のシチュエーションでフィクションならではという飛び抜けた仮想空間に惹かれるかどうかで好き嫌いが分かれると思います。
-
0
1009位 ?
独特のシチュエーションでフィクションならではという飛び抜けた仮想空間に惹かれるかどうかで好き嫌いが分かれると思います。
復讐の激しめストーリーで絵は綺麗です。最近少し気になる絵を多く見せて、ちょっと間延びした感が残念…。
定番の乙女ゲーストーリーですが、もう少し深みがあると良いかなと思いました。先を読みたい!ってならなかったのが残念です。
転生ものが多いですが、これも中身入れ替わりストーリーでややミステリーっぽい感じもあります。恋愛が軸ですがのんびりじわじわくる感じ。
男性が作者だと男性の夢がいっぱい詰まったストーリーになったりしますが、これは逆で女性の夢がいっぱい詰まってます。やや幼いヒロインやキャラ、ストーリーになるので学生向きかな?
別の作品が面白かったので…この作者さんに興味を持ちましたが、向こうのほうがやっぱり面白かったかなと思います。
お腹空くシリーズ、もふもふ、癒しです。順番がよくわからないけど漫画だけじゃなく小説もちゃんと面白いですー
初瀬はるさんが変人だというこの会社はかなり時代錯誤で昭和そのもの。悪いところが詰まったような人間関係を主体性に乏しいヒロインがどう変わっていけるのか
40で…は確かに怖いことだらけだけど今はネットがあるし、仕事はしっかりしてるのでほとんど問題ないような…気持ちの持ちよう?
大槻ハンチョウからカイジ、カイジからと読んでいってますが私の中で大槻ハンチョウが一番面白いです。スピンオフ面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アサシン&シンデレラ