4.0
努力家で才能もある主人公。イタリアで修行をした後帰国。父のお店の再建を目標に頑張りますがずっと想っていた幼馴染は女優として有名になってしまっていて…。
-
1
657位 ?
努力家で才能もある主人公。イタリアで修行をした後帰国。父のお店の再建を目標に頑張りますがずっと想っていた幼馴染は女優として有名になってしまっていて…。
ツーリングでいろんな街へ。主人公や土地が変わっていくので郷土料理も色々出てきます。ほのぼの人情グルメ漫画です。
突然放り出された大草原でエルフに助けられた主人公。良い人たちだが出された飯が耐えがたいほど不味い。エルフたちも苦行のようにメシを食う。そんな世界を料理の腕で救っていく。ちょっと人の良い主人公につけ込むような無理難題にイラつく。
悪食と言われる令嬢が食すのは魔獣ですがとても上手に調理して、本当に上品に召し上がります。その令嬢に魅せられた公爵。素敵な2人が織りなす世界は魔獣さえ食べてみたいと思わせるほど…。
今度ハリウッドで実写化されるということで懐かしくなって読んでみました。アニメの出来も良かったですし不朽の名作として語り継がれて欲しいです。青銅聖闘士はいまだにたまに聞きます。
スイがとてもかわいらしいです。相変わらずのんびり旅で楽しそうですが、本編での人たちは出てこないのかな?
美味しそうなお話です。主人公は特殊能力がある為ほとんど苦労せず、ただ料理を作るのみ。仲間はそれを食べて奮闘。
スピンオフの班長が面白かったので逆に辿っていってしまいました。絵が相変わらず特徴的ですがストーリーは面白いです。ざわ…と、倒置法がクセになります。
まだまだこれからですが、面白いです。幕末ものはハズレが少ないように思いますがこれは農民の成り上がりで視点としても面白いです。
ギャップ萌え。周りの期待に応えるべく厳しい評論家然として酷評するも、ただただ美味しく食べたいだけの可愛らしいお嬢様。居酒屋で開放された至福の乾杯あそばせ🥂が萌え。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パスタの流儀