5.0
てっきり、rorikon系?先生とのラブロマンス?と思ったら!意表をつかれました。
私は登場する生物にまったく興味はないけど、先生の説明をしっかり読んでしまう。
ギャグ要素が程よくクスッとなり、真面目そうな絵柄とのギャップが最高です。
作者さんは博識なんだなぁと思いました
- 0
6544位 ?
てっきり、rorikon系?先生とのラブロマンス?と思ったら!意表をつかれました。
私は登場する生物にまったく興味はないけど、先生の説明をしっかり読んでしまう。
ギャグ要素が程よくクスッとなり、真面目そうな絵柄とのギャップが最高です。
作者さんは博識なんだなぁと思いました
絵が可愛くてきれい。中学時代や大人になってからの姿の描き分けが上手で年相応に見えるので読みやすい!
そして、設定が…まさか好きだった人がライバルになるとは(笑)
どっちも応援したくなりますね!
単純におもしろいと思った!
私が仮想通貨について無知なだけで、あり得なくはない話かもしれない。
けど、札束の登場頻度と扱い方があまりにも現実味がなく感じ、これは万人受けしなさそう…と思ったら、レビューでもほとんどの人が現実味がないと書かれてましたね。
万札に埋もれるシーンはおぼっちゃまくんのようなギャグ漫画を彷彿とさせてくれた。
電話の相手が知人だったとか、夫が会っている女性が元カノだとわかっていたりとか、展開としてはおかしくはないんだけど、読者への伝え方がイマイチ…
久遠さんだったなんて!のシーン、いきなり登場した人物に説明口調で驚かれても感情移入できない。
夫の密会シーンも同じく。相手が知らない女性か、見たことある元カノかで、心情は変わってくるのに。
その設定を把握した上で読み直したら見方は変わるけど、推理ものならともかく、夫婦問題がテーマの漫画で主人公の心情をこんなわかりにくくする意味がわからない。
置き手紙だけで出ていきそこそこいいランクのホテルに滞在する甘い考えも理解できないので、なんだか読んでて疲れてしまった…
ポイント使ってまでは読まないな
子どものまま36歳になってしまった女性の話。
幼い孫を買い物に連れていくのを嫌がり、娘にも孫にも名前で呼ばせる。
孫がいることがバレてからかわれた会社をクビになったのだって、同情できない。
会社に家族構成をきちんと伝え最初から隠さずにいればフラれることもなかったでしょうに(おつきあいすらなかっただろうけど、そのかわりありのままを愛してくれる人に出会えたかもしれない)
いちいち隠すなんて、娘にも孫にも失礼すぎる。現実だったら笑えない。
絵は好きです。昔読んでた頃のままでありながら、古くさく感じなくて。
大切なテーマだとは思うのですが、展開が嘘くさいです。
お姉ちゃんに聞いてみればいい・今日は入学式など、そんなの新人の主人公より先に先輩が思い付くはずじゃないでしょうか。
主人公の熱意でストーリーを盛り上げるのはわかりますが、呆れてしまいました。
なのかの、学生時代とのギャップに違和感がありました。
こんなにも表情をなくしてしまうほどの失恋って、どんな!?と思ってなのか編完結まで読みましたが…
失恋の仕方が、え?その程度?と思うものだった。
確かに傷ついたろうけど、あんなにニコニコ天真爛漫だった子が無表情になるほどではないかと。
羽鳥が交際を公にできなかった理由は予測できず、そうだったんだ!なるほど!と思える理由でした。それだけでも購入してみる価値はあるかと。
だからストーリーは好きです。
でも評価を読んで知りましたが原作の小説ありきなんですね。てことは私が感じる違和感は無表情すぎる描写のせいであり…
ということで、ストーリーや設定は評価に入れず、低くさせていただきます。
この作品に限らず昔からですが、一条先生の博識な設定、セリフ、惚れ惚れします。
お嬢様だけどパパの前では素直な少女のしおは、生まれ持った才能だけでなく努力を惜しまない。
恵まれた環境ではなかったけどその育ちから鍛えられた根性を活かす萌。汚れてるように見えるかもしれないけど、人への恩や敬意を忘れない常識的な女性。
どちらも魅力的です。
意外な末路でしたが、心温まるストーリーでした。
私は昔は素直と同じタイプでした。
マニュアル通りにしかできない、柔軟にやり過ごすことができない、コミュニケーションの必要さもわからない。
それがいつの間にか、いさこと同じタイプになりました。
お客様に合わせながら、職場関係のことも考えニコニコまとめていく。
もしいさこタイプになっていなかったら、私も素直のように死を選んでしまったのかな…と思いながら読みました。
そんなシリアスな漫画かと思ったらファンタジー要素が。
実際は、死んでしまったらあんなふうに代弁してもらうことはないんですよね。
ファンタジー要素に笑顔になれますが、考えさせられるお話でした。
絵は、遠近感や角度など、全体的なバランスがおかしいときがあって、少しも残念です。
パンダみたいな目のギャグ顔はかわいくておもしろいですが、多すぎてうんざりします。ここはコミカルにしない方が…と思うコマがしばしば。
10話の「あたしのナイフを…」というセリフの意味がわかりませんでした、完結まで読めばわかるのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
飼育少女