ゆんたママさんの投稿一覧

投稿
430
いいね獲得
73
評価5 26% 111
評価4 30% 127
評価3 27% 117
評価2 14% 60
評価1 3% 15
141 - 150件目/全296件
  1. 評価:3.000 3.0

    最低な担任の先生に怒りを覚えました。
    格差、という言葉は好きではありませんが、子供たちも何となく自分より上、自分より下、というように周りを見ているんだなぁと思いました。
    ただ、上流階級気取りの母親の今後がきになります。いくら上流階級を気取っていても思いやりがない人は下品極まりないです。
    某地区の児童福祉施設の建設反対のあの方達を思い出してしまいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    地味系女子とヤンチャ系男子の恋愛ストーリー。よくありがちな設定かなと思いきや、めちゃくちゃギャグ要素が含まれていてクスっと笑えます。
    絵がもう少し丁寧だったらもっと良かったのにな、と残念です。
    ほのぼの恋愛ギャグ漫画、新しいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    三つ子すごい!と思いました。
    かわいいだろうなーだけじゃなく、妊娠、出産のリスクもある大変な事だとわかりました。
    産まれてからもやることなすこと1人の三倍です。ましてや作者さんは上のお子さんもおられたので四倍の労力です。そりゃノイローゼにもなるのもわかります。
    1人でも大変なのに、、、。
    苦労の中にある幸せな瞬間、感情が見えたとき読み手の私たちも何とも幸せになれる作品です。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトルが素敵で、絵が綺麗でかわいくて思わず読んでしまいました。
    離島での話しなのかな。主人公はかわいい!相手の男の子はめっちゃイケメン!
    でも女の子が頭が悪くてヤンチャ系、男の子は島の外の優秀な高校にフェリーで通っている秀才。その設定がめちゃくちゃいいです。
    島の話なのでキレイな風景と今後の展開が読みたいです。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    異性に対してトラウマがある男女が、トラウマを克服しながら惹かれ合うラブストーリーです。
    絵もかわいいですし、主人公の女の子の性格もハツラツとしてかわいいです。でも心の中にあるトラウマがかいま見える瞬間は切なくなり、頑張れー!と応援したくなります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    めちゃくちゃグロテスクです。怖すぎます。でも何だか続きが気になります。
    彼岸島の吸血鬼はんぱないです。亮介たちがこの後どうなるのか。今までの話とどう繋がるのかも楽しみです。結局明たちとであって行動を共にするのか。続きも読みたいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    今現在、児童虐待のニュースが後を絶ちません。毎日のように痛ましい児童虐待のニュースを見るうちに、児童相談所は何をやってるんだ!とイライラしてしまいます。
    そんなときにこの作品を読んでみて児童相談所の仕事がどんなものか少しわかりました。
    とてもよく児童相談所のことを調べているな、という感想です。しかし、あくまでもフィクションです。実際はもっと過酷な現場 なんでしょう。児童相談所の職員がみんな主人公みたいな熱血くんだったらいいのに、、、。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    「ういらぶ」と同じような、童顔の可愛らしいちょっとポンコツキャラの女の子が主人公なので、世界観は非常に似ているような気がしました。
    絵がとてもかわいいですね!ふんわりとした柔らかくて優しい主人公の事を応援してあげたくなる作品です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    無料分を読みました。切ないストーリーだと思います。旦那さんは奥さんが子供を産める体なら浮気はしなかったのでしょうか?なんとなく、そんな人は奥さんが子供を産める産めないに関わらず浮気をする人だと思います。
    これでは子供を授かれないイコール浮気をされるかも、と不安にさせるストーリーになってしまいますよね。

    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    今月9でやってるドラマって漫画だったの??とびっくりしました。
    読んでみると何ともリアリティーがあって引き込まれてしまいます。ドラマよりも漫画の方が私は好きかも。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています