3.0
エレオノラのヒステリーがひどいね
読んでいる方も怖いんだけど⋯
ドン引き( ꒪⌓꒪)〜
あんなにキーキー言ってたら
100年の恋も覚めるよ
-
0
1795位 ?
エレオノラのヒステリーがひどいね
読んでいる方も怖いんだけど⋯
ドン引き( ꒪⌓꒪)〜
あんなにキーキー言ってたら
100年の恋も覚めるよ
ヒロインはふわふわで可愛らしい感じ
偽の父親を名乗る人が度々出てきてヒロインを手に入れようと執着を見せるのが、割とホラーです
親子鑑定試薬で公爵と親子って出るのが凄く不思議で
これから謎が解明されるんだろうけど
なかなかお話しが進まず⋯
ちょっとイライラ(笑)
話の進み方がおっそい!ですね
あと、名前がいっぱい出てくるんだけど
どれが誰のことだか分からない時もあり
話の趣旨が掴めない部分があります
多分皇太子殿下と公女が上手くいくのかなぁ〜とは思うけど
結論が匂っている割に、話はまだまだ序盤ってところから進まないねぇ😭ってところが
はっきり言って、好きじゃない
主人公も皇太子も綺麗でかっこいいんだけど
残念な感じ
こじらせ彼氏(婚約者)のヘタレ具合が最悪です。
初対面から、お互い意地を張って、会えば喧嘩ばかりの2人。
お互い惹かれあっていますが、とにかく
男性(カルロ)側がひどい。
え!?男って、意地っ張りが過ぎるとこうなるの??っていう、振り切ってる感じです。
普通の感覚なら、ここまで意地を張ることは無いなぁ〜と思うと、白々しく思えてきて⋯
彼女(ジーナ)が一時的な記憶喪失と診断されたことをチャンスとして、事実をねじ曲げて、かつての意地っ張りな自分を封印するけど。
いつかはお互い腹を割って全てのことを話し合わないとダメでしょ?と思うと、まだまだ拗れるなぁ〜
って感じです。
とにかく序盤のカルロの回想が長いし!ヘタレだし、ちょっと現実にはありえない意地っ張り具合で
疲れた
転生者の主人公が後妻に入った先で
色々改革しちゃうお話
嫁ぎ先に男の子がいるんだけど、その子を凄く可愛がって
自分の転生前の知識を使って幼児教育を始めるんだけど
主人公の性格が、明るくて、くよくよしないとこが読んでいて気持ちいいです
無料を駆使して1話づつ読んでいますが
テンポがいいので一気読みしたくなります💦
完結してるからと思って読み始めたんだけど
絵は綺麗なんだよねぇ
でも、話が込み入っていて、ちょっと分からないところが多いかな
私には向いてないのかも・・・
主人公の珠珠さんは綺麗な子なのでこの先が気になります。
でも、分かりずらい内容…
2人とも、自分は大人なんだから、もう大人になったのだから…と主張するのだけど
それなら、相手をきちんと見て、話し合うべきなんじゃないかと思う。
ずっと、自分よがりの解釈をお互いにしたままお話が進みますが、一度も本気の話し合いはされないまま、ただ話数を重ねていく。
子供か?と思いながら、読んでます。
これは無料分の最後まで、私の忍耐力が続かなそうです。
美人騎士と王太子のお話
騎士様が美人過ぎて(´•͈ω•͈⑅)
周りの女性が嫉妬して、あることないこと言うんだけど…
あまりにも、美人すぎる設定で、仕方ないかなぁ〜と、思ってしまった💦
あんな美人で強い子と同じ空間にいられないよね…フィクションで良かったε-(´∀`;)ホッ
話は興味深いけど、読んでも読んでも進まない…のが気になるところです
そろそろ佳境といったところ
アイリーンがカーゴと結婚したい他国のお姫様に貶められているところデス。
目的のためには手段を選ばないって
スマートじゃないなぁ〜
ウザイお姫様はさっさと退場願いま〜す
ニコルさんナイスです!
もう初っ端から〜ヤレヤレ!やってしまえ〜
と思いながら読んでいます。
幼なじみでも、王族のキャロライン様を敬愛するあまりに、婚約者のニコルをおざなりにしてきたケイオスさん。
キャロライン様は女性で、自分は男性で!ということも、本人は全く意識していないから、周りも同じだろうと、よく考えもしないで思い込んで、「大変な立場の幼なじみを支える俺」に1人鼻高々なケイオスは、ニコルさんに愛想を尽かされる…と言うか。居なくてもいい存在に格下げされちゃいます。
まぁ、その、ニコルの割り切りぶりが気持ち良いです。
ケイオスさんは、ニコルを大切だと思うなら、せいぜい頑張って自身の評価を上げる努力をしてくださいね〜
という感じで、楽しく読んでいます(*^^*)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
公爵家のメイドに憑依しました