1.0
小林くんは素敵。
こんな人、いたらいいなって思うし、実際にいそうな気がする。
主人公は、イライラする。実際、ここまで拗らせる人っていないんじゃないかな
-
0
556位 ?
小林くんは素敵。
こんな人、いたらいいなって思うし、実際にいそうな気がする。
主人公は、イライラする。実際、ここまで拗らせる人っていないんじゃないかな
評価高めなので期待して読みましたが、内容がめちゃくちゃすぎます。
絵も、かわいいけどグロいとこもあって、ゆうさんはイケメンかな?
有り得なさすぎるので、私にはハマりませんでした
評価が高いから期待して読みましたが、正直、おもしろいとは思えませんでした。
テンポがいいのはいいけど、話がゴチャっとしたまま進むので、私には読みにくいなーと思いました。
なんだか、何がおもしろいのかさっぱりわかりません。
鶏がお姫様なんですよね?
他の国の皇帝との関係もわからないし、ストーリーがわかりにくいです。
おもしろーい!と思って読み始めたけど、会話がとにかく長くて説明的で読むのがしんどい。
絵も怖い。
説明長すぎたり、久我さんが感情的になりすぎたりして、内容が頭にスッと入ってこなくてよくわかんないです。
そこまで先も気にならなくなってきちゃいました。
ぼんやりした絵は、意外に嫌いじゃないし、目線とか好きなんだけど、話が進まないし、内容がくだらなくて読んでいられないです。
ヒガさんの八重歯を強調したいのかな?歯が動物みたいで違和感ハンパなくて怖いです。
この作家さんのマンガは、昔は好きでした。
絵はきれいだし、繊細な感じがします。
今回は、おっ!まさかの設定?と思ってたら、ちゃんと実在してるのね、何それ、とがっかりさせられました。
それにしても、1話が短い。
親族の家で虐げられてきて、そこのお嬢様のかわりに嫁ぐことになり、最初は冷たい旦那さまが、結局タイトル通りに溺愛してくれるという王道ストーリー。
製薬会社とか、キャラメル王子とかって要素だけでオリジナリティを持たせようとしているだけです。
すっごくつまらないスタートでした。なので、すぐ脱落。無料分すら読む気になれないです。
絵が雑だし、女の子の目がデカすぎでしょ。
同僚は、ここまであからさまにひどい人いないよ、今どき、ってくらいのわかりやすいひどい人。
そのあたりの設定も、とにかく雑。
魅力を感じない作品でした。
いや、ないわ。なしです。
旦那さんは、やっぱりな、って思うタイプの人。
だから他の人に魅力を感じるのは当然、みたいな設定が、まずは気に入りません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小林くん、私とシテくれませんか