3.0
ブラック企業がどんなものか実態はわからないけど、このマンガは、どちらかというと、周りの人間性が最低な人が多くて気分が悪くなりました。
1番最低なのは彼氏だな。
-
0
564位 ?
ブラック企業がどんなものか実態はわからないけど、このマンガは、どちらかというと、周りの人間性が最低な人が多くて気分が悪くなりました。
1番最低なのは彼氏だな。
この展開よくありますよね。
それが、医者と医療秘書という設定なだけです。ただ、絵は好きで、特に女性がきれいなのがいいです。
虐げられてるシーンが怖くて気分悪くなりました。あと、過去の出来事がところどころ挟み込まれてくるけど、どこからそうなのか分かりにくいので読みにくいです。
最初の展開は、わけわかんないけど、高額な引き落としや、使わなきゃいいのにってことに散財することって、わりとあるんじゃないかなって思います。
家計簿大事ですね
評価が高いので読み始めましたが、ゲームをやらない私には、そもそもの言葉がよくわかりません。テイマーって?
絵が硬くて苦手だなと思ったけど、なんかよくあるパターンのお話も、こういう違った絵だと少し新鮮味を感じました。
きっと演技から、お互いほんとに好きになるっていうお約束の流れだと思います。
2話で離脱しちゃいました。
人気俳優の中身が飼い猫って設定ですが、その俳優さんは生きていて、今はひとりになりたいから猫に身体を貸しているそうです。
昔読んだマンガで、完全に入れ替わってる設定だったのがものすごく悲しくて切なくなったので、これは中途半端にしか思えないです。
8話まで読んだところです。
最初はなりすましで、これはおもしろそうと思ったけど、あっさりバレて、しかも結局くっつくんだよね?っていうのがわかりやすいので、あんまり読む気しなくなりました。
大しておもしろくないです。
ゆうごにムカつきつつも、いつまでも引きずりまくりの主人公にもイライラ。いつまでやってんの?事情があろうとなかろうた、他の人と付き合いなさいよ
もう最初のところから、気持ち悪くて、なかなか先に進めなかったです。
いわゆるサイコパス的な要素あるので、お好きな方にはいいかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブラック企業で働いた結果、社畜になりましたけどなにか?