5.0
悪女の概念が間違っているのかな?笑笑
ヒロインの感覚がおもしろすぎです。
ただ、貧しい村に対してきちんと向き合う姿勢は素晴らしいと思う。
幸せになってほしいな
-
0
534位 ?
悪女の概念が間違っているのかな?笑笑
ヒロインの感覚がおもしろすぎです。
ただ、貧しい村に対してきちんと向き合う姿勢は素晴らしいと思う。
幸せになってほしいな
ものすごく心にグサっと刺さる作品です。
私は、これまでほんとにいろんなことに真摯に向き合わず、自分がやらなかったことを、誰かや何かのせいにして、逃げてばかりいたんだなと思い知らされました。
こんなにまっすぐな高校生だったら、もっと今は違っていたのかなと思いながら、結局そんなこと考えてるからダメなんだよなとまた自己嫌悪。
ただ、この作品を読んでいたら、まだこれからでもやれることはあるんだ!と思わせてもらえました!!
あまり転生ものである意味がないと思うけど、おもしろいから気にしないことにします。
元婚約者はほんとに器の小さい小さい男だなと思った。
これから広い世界が待ってると思うと、さっさと忘れてしまいたい。
とてもほんわかした雰囲気の主人公なのに、実はすごいんですね(笑)
山神さまも、かわいいところがあって大好きです。特に炭酸水を気に入ったところとか。
どんどんいろんなことに巻き込まれていくようだけど、持ち前の素直さで難なく過ごしてしまいそうです。
こういうタイプのマンガって苦手なほうでしたが、読みやすいし、とってもおもしろいです。
どんどんスキルが上がっていく主人公と、優しい街の人たち、素敵な仲間。
あり得ない世界観が心地いいです。
お話全体は、とってもおもしろくて、ギャグ要素もたくさんあって、すごく気に入ったんですが、たまに妄想の部分が入ってきたりすると、ちょっと意味がわからなくなったりして、読み直してようやくわかるってとこもあります。
もうちょっと描き方がわかりやすかったらいいなと思ってます。
殿下の謎がすぐに明かされないところがいいです。
そして、かわいい(笑)
なぜか、見た目どおり子どもっぽいし、反抗期だし、切り替えの早さや落ち込み具合もおもしろいです。
異世界ものの典型なパターンかと思いきや、ミステリー要素がたっぷりで、どんどん引き込まれてしまいます。
ルーアは強くてかっこよくて賢くて、殿下はスマートでミステリアスなのにやきもち焼きなかわいい一面もあり、シジーは忠誠心たっぷりでかっこいい!
そして悪役はとことん悪いやつらなので、気持ちよく倒してほしいと素直に思える!笑笑
家で虐げられ、ほんとの婚約者候補のかわりに送られて、実は素敵なお相手で、嫉妬されるという、ほんとによくあるパターンではあるけれど、絵がきれいだし、主人公が愛らしくて素敵な作品です。
かわいいお話です。
大きな国に嫁いでしまったときはどうなるのかと思っていたら、おじいちゃんじゃん!笑笑
楽しそうでよかった。
そして、その後は急展開。
幸せな恋愛をしてほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!