5.0
優しく寄り添う温かい物語
ホワイトレディを読みました。
この話の主人公が直面する『若い女に彼氏を取られる』という話ではあまり見たことのない、ある意味予想外な、けれども自然で優しい結果を迎えたので、他の話も読んでみたくなりました。
大人の女性の心に優しく寄り添う温かい物語だと思います。
-
0
1613位 ?
ホワイトレディを読みました。
この話の主人公が直面する『若い女に彼氏を取られる』という話ではあまり見たことのない、ある意味予想外な、けれども自然で優しい結果を迎えたので、他の話も読んでみたくなりました。
大人の女性の心に優しく寄り添う温かい物語だと思います。
シュールなギャグ漫画って、ハマらない時は全然ハマらないので、どうかなぁと不安な気持ちで読み始めたら、万人に受ける面白さで私も見事にハマり、一気に読み進めてしまった。
面白いと同時に自分が女子高生だった頃を思い出し懐かしい気持ちにもなった。
頭を空にして声を出して笑える、とても良い漫画です。
ミステリーとロマンスの配分が絶妙で、とても面白い作品です!
夢の世界と現実の世界、異なる世界をつなぐ主人公自身は夢の記憶が無く、頭脳と努力と誠実さと、可愛い助手の手助けで事件を解決していく過程が爽快で面白いです!事件のなかにある、人の心の弱さや脆さに寄り添い救おうとする優しさに癒されます。
時代設定は100年ほど前?で、しっかりと当時の文化・生活習慣・流行などを調べた上で作られた話である事がわかるので、違和感を感じず読むことができました。
何より私は大正ロマンと呼ばれる文化が好きなので、カフェーと女給さんが出てくるのが最高です!
ギャグシーンなんかは、流石に漫画でしかあり得ない展開ですが、若い読者さんも読みやすいようになさっているのだと思って楽しんでいます。
まだ途中ですが、大事に読み進めたいです。
主人公が記憶喪失で目覚め、以前と真逆の超絶ポジティブになっていたところから始まるこの物語、初っ端からかなり引き込まれます。
主人公の見た目は変わらず性格が前向きに変わっただけなのに、周りの人達も仕事もどんどん良い方に変わっていき、恋愛までうまく行き始めるのが、メッセージ性もあり素晴らしいと思いました。
特に主人公のぽっちゃり女子の描き方が愛嬌があって、可愛くて応援したくなります。
サスペンス要素もありどんどん読み進めてしまいます!
ハッピーマニアの前作はたぶん、世代ではないのもあり1〜2巻くらいまでしか読んでないのですが、そんな私でも楽しめます。
主人公のキャラも相まってスピード感満載で、サクサク展開していくところ、それでいてリアリティのある物語に引き込まれる。
結婚、離婚、浮気…まわりの人たちの今後も気になるし、とにかく今一番ハマってる漫画です。
恋愛の不条理、妥協や打算など、作者さんは恋愛のリアルを描かせたら右に出るものナシだなぁ、とつくづく思いました。
【ウソが聞こえる】という設定があるので、犯人探しよりもトリックを紐解くことを純粋に楽しめる、単なるミステリーではない素晴らしい作品です。また、色々なワケありの人が出てきて、それぞれの心の葛藤なども描かれているので感情移入しやすく毎回心温まるお話に涙しながら読んでいました。
時代背景は、昭和初年の設定ですが、現代人が思い描く大正ロマンの世界観そのもの。和洋折衷なファッションが可愛らしくて楽しいです。洋髪やラジオ巻きなど当時流行った髪型に華やかな洋花の着物、モダンガールさながらの帽子に洋服姿やカフェーの女給さんの華やかな装いなど、作者さんは市井の人々を描く為に大変な勉強をなさっていてそのお陰で作品がより素晴らしいものになっていると感じます。
ミステリーだけじゃない、心温まる素晴らしいお話です。
素敵な成長物語です。
ファンタジーものでありながら、自分の居場所を探し、努力し人を思いやる心で徐々に自分の居場所や信用を得ていく主人公の成長物語は共感でき勇気を与えられるものでした。
わくわくしながら最後まで読めました。
敵対する竜や他国との関係性など、まだまだ物語が広がっていくと思っていたので、早めに終わってしまったのは少し残念でした。
続編ができたらまた読みたいです。
母と娘の確執は当然だけど、姉妹の確執というのも、確実にある!と私は強く思っている。
確執はあるけれど、それぞれに愛情があり、執着や干渉、無干渉、それぞれの距離感への嫉妬など、おんなというものは家族に対してもさまざまな感情を抱えている。
そんな複雑な感情を物語の軸にしているのが、作者さんの素晴らしいところだと強く思う!!
様々な思惑渦巻く後宮で繰り広げられる事件の謎に立ち向かう猫猫とジン氏の活躍が大変爽快で見応えがあります。
無料分を読んですっかりハマり、持ってるポイントを使いきりました。
今のところ、ドロドロの悪意で気分が悪くなるような展開には当たっておらず、複雑な人間関係の中で産まれた軋轢などから生じた事故や事件を切れ者の猫猫がサラッと解決していく、という形で、良い気持ちで読み終えることができます。
もう1つのコミカライズ版もこれから読んでみます。
すごく読み応えたっぷりな作品!
重厚で情緒的なストーリーに引き込まれる。。ハッピーな話ばかりではないですが、読み終わった後はすごく良い作品を読んだ…という満足感がすごくありました。
「理由もしらず」が1番好きですが、表題作「緋の婚礼」の時代背景や身分違いの恋という純日本文学的要素の強い作品も大変良かったです。
繰り返し読みたい名作です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今宵もお待ちしております