1.0
設定も細々した描写も無理があり過ぎるし、お話の進み方が雑で、途中で飽きて読まなくなってしまいました。
-
0
21950位 ?
設定も細々した描写も無理があり過ぎるし、お話の進み方が雑で、途中で飽きて読まなくなってしまいました。
読んでいた小説の物語の中に転生、小説の中では悪役だったけど、小説のヒロインである聖女のほうがどう見ても悪くて…というお話。面白くない訳ではないけど、いい子ちゃん過ぎてつまらなかったり、絵があまり好みでなかったりで無料分でやめました。
ドタバタしてたり、共感したり、ちょっと泣けたり…楽しく読めました。応援したくなるような主人公のキャラクターが好きです。
無料分が訳のわからないところで終わり、続きを読みたいという気持ちが起こらず…この後面白くなるとしたら、無料分を切る箇所が悪過ぎると思います。主人公がいい歳なのに馬鹿すぎるのもなんか嫌です。
まだ無料分の途中なのですが、色々???です。子役の話かと思ったら、あれ?多重人格の話??と混乱。よくわからないけど気になるのでもう少し読もうと思います。
前作で突っ走ってた子どもっぽ過ぎる主人公が先輩になり、チャラチャラした後輩も入ってきて…どちらかというと後輩の気づきや成長がメインです。身勝手に突っ走っていた前作より好感がもてました。
問題提起というか、児童虐待問題や児相に興味を持ってもらうとっかかりとしてはいいと思うんですが、現実はそんなに単純でないし、ハッピーエンドばかりではないし、上手くいってもまた悪い方に揺り戻されることも多々あるし…この漫画の通りだと思われてしまうのは嫌かも。
メイン2人のキャラクターは好きだし、楽しめたのですが、家同士のしきたり?による婚約について、エピソードが少なくて説得力がなくモヤモヤしました。
バレエ関連の漫画は幾つか読みましたが、最初の方の場末感にびっくりでした。まだ途中なのでこれからどうなっていくのか楽しみです。
ゲームをしないのでよくわからないところは多々ありましたが、メインの2人のキャラがわりと好みで楽しかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新婚中で、溺愛で。