3.0
異色作ですね。フルカラーでほのぼのしていて、漫画を読んでいる感じは全くしませんでした。不思議とお腹もすきました。
-
3
30830位 ?
異色作ですね。フルカラーでほのぼのしていて、漫画を読んでいる感じは全くしませんでした。不思議とお腹もすきました。
いじめで追い詰められる感じが伝わってきて嫌でした。母親に尋ねられるところとか、描写がいちいち繊細で苦しい。3巻くらいまで読んで挫折したものの、聞くところによると復讐するらしいですね。
主人公は面倒くさい感じで好感持てないが、急なオネエ登場には笑いました。可愛い友達がお膳立てしてくれるってだけでもなかなかないのにオネエまで登場とは贅沢ですな。
怖くて読み進められなくなりました。絵柄が独特でシンプルなのに効きますね。モラハラって恐ろしいなと普通に思いました。
あっさり進みな気がしなくもありませんでしたが、小児糖尿病のことを知らなかったので、勉強になりました。0歳で発症したのにあっという間に小学生になります。
格差姉妹って嫌ですね。どちらにもあまり好感が持てませんでしたけど、とりわけ姉が嫌で、読んでいてあまり気分の良くなる話じゃありません。
当たり前ですけどだいぶグロいです。設定は面白いけどやはり考えると変に感じるところも多いし。なんだかやたら大風呂敷で長くなりそうなので半分くらいでやめました。
こういった話は誰が描いても泣けるのではと思いつつ、泣きました。胎内の2人の会話とか切ないし。ただ案外ふわっとした内容ではありました。
切ない、悲しい。こういう感じで終わるのかと追体験できる良い漫画でした。主人公にも問題があって、反面教師にしたいところです。
面白く読んでいましたが、ライバルが出てきたあたりで疲れて続きを読むのを断念しました。設定が斬新なものは引き込まれますが、最後まで辿りつけないことが多く残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ねことじいちゃん