3.0
なんだかな…
評価が高かったから読んでみたけど、主人公の幼馴染がひどすぎる。勇者も卑劣すぎて共感できない。新しく増えた仲間はけなげで可愛らしいけど、これ以上読む気はしないかな。
-
0
5295位 ?
評価が高かったから読んでみたけど、主人公の幼馴染がひどすぎる。勇者も卑劣すぎて共感できない。新しく増えた仲間はけなげで可愛らしいけど、これ以上読む気はしないかな。
ヒロインとリフタンの絡みの半分以上がベッドシーン、オロオロするヒロインの前ですぐ舌打ちするリフタン。
最初は、自信のなかったヒロインがヒーローに愛されて徐々に自分を得ていく姿がよかったけれど、ルースが登場してからは、違和感だらけです。
ヒロインの自己肯定感が低そうなのは一緒にいればわかるはずなのに、ここぞというときに余計なことを言うヒーロー。
領地を守るために頑張ったヒロインに、「お前に何ができるって言うんだ」と言い、ようやく2人きりでお出かけして、距離を縮めるのかなと思ったら、「嫌いなものは、能無し」と言って、無意識にヒロインの心の傷を抉りまくる。
対するルースは、ヒロインに協力し、その頑張りをきちんと認めてくれて、ヒロインもまたルースには心を許し、本音で接しています。
なんかリフタンがやらなければならないことをルースがやっているという感じです。
ちなみに、どこかのシーンでリフタンが入浴中に、「マクシー、俺はまだ満足できてないんだ。早く来い」と命令するシーンがありましたが、こんなこと言う男のどこがいいのかわかりません。
魔法を習うことに対してもリフタンは否定的で、ヒロインが努力することにも否定的。
自分の作った鳥籠のなかでお姫様のように飾り立てて、守ってやりたいのでしょうが、ヒロインの努力を認めないリフタンを好きになれません。
あとベッドシーンが多くてうんざりします。
そんなことより、もっと意味のあるやりとりをしてほしいです。
人気のある作品らしいし、今後は期待する展開が待ってるのかもしれませんが、今のところいまいちです。
絵に騙されました。途中までは素敵なんですが、ヒーローを男色家だと疑ったりと、そのあたりから、迷走し始める感じです。
もうひとつのコミカライズと比べると、ヒーロー、ヒロイン共にパッとしません。こちらは原作にはなかった謎解きのオチがあるようですが、不思議と読みたいとは思えません。
最近よく見る離婚した後に、別のパートナーに愛される話ですが、相手が年下で、さりげなくかばう姿には、ちょっと胸きゅんです。
ワガママな姉妹の代わりに政略結婚するところはありふれていますが、ヒロインは応援したくなるほどいい子です。いい子すぎますが、目の見えない御曹司と絆を深めていく姿はこれはこれでありかなとは思います。
親友と思っていた子のせいで不幸になる話ですが、ありきたりです。ただ、親友のバケの皮が徐々に剥がれていくシーンは面白かったです。
カラーばかり凝っていて、内容は薄いかな。結婚相手と努力の末、うまくいく話じゃなくて、結婚前から好きだった人と元さやに戻る話でがっかり。
そのもとさやに戻ったあとも波乱はあるようですが、飽きてしまいました。
夫と不倫相手の女が胸くそ悪い。夫は不倫がバレたあと、きちんと慰謝料を振り込んでいて、そこだけは褒められますが、そんなタイプには見えなかったし、娘にした仕打ちが胸くそ悪すぎる。途中で離婚を迷いだすヒロインもイライラします。
設定は今時の学生になってますが、弁護士のキャラが昔すぎて、退屈です。昨今は、ひとことでは説明できない事情が存在しているので、もう少し、ひねりがほしいところですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幼馴染のS級パーティーから追放された聖獣使い。万能支援魔法と仲間を増やして最強へ!