5.0
主人公の性格ラブい〜💕翔がハマるのわかる(≧∀≦)
あれくらい面倒見が良くて、機転きいて、自分で考えてみんなの役に立てる女子憧れる!しかもそれが堅物ってのがまたいい♬
-
0
11538位 ?
主人公の性格ラブい〜💕翔がハマるのわかる(≧∀≦)
あれくらい面倒見が良くて、機転きいて、自分で考えてみんなの役に立てる女子憧れる!しかもそれが堅物ってのがまたいい♬
今読んでも飽きなーい✨
この当時の恋愛観、好きやわぁぁあ!現代っ子の恋愛って、どうも薄っぺらいというか、表層的というか、悲しい感じがある。
あちゃこが好き💕
さわちゃんの純真さ!もう最高に好き💕
風早は…あーゆータイプはあまりいないのでは…?と思うのはわたしだけ??
さわちゃんみたいな可愛らしさと、風早やさわこを取り巻くみんなみたいな気持ちいいやつがいっぱいになったら、もっとこの世の中みんなで過ごすのが楽しいだろうなあ✨
レビューもみましたが、たしかに大変古いマンガですよね😅
多分恋愛の仕方も、若い世代の…しかも現役女子中・校生のそれは、昔のそれと比較の対象にならないでしょう…
でも、友情も愛情も恋心も、昔の方が深いなぁって思う。ホンマに「心で」つながる感じ。現代っ子の恋愛ってなんか薄っぺらいなぁって思ってしまうのはわたしだけ??
大好き過ぎる💕
キャラめっちゃ好き!ほぼみんな好き💕
十二支っていう、とても身近な題材で、これほど深くて面白いストーリーを描けるなんて✨
このマンガで性格直そうと思えたと言っても過言ではない✌️
このマンガで紅茶に興味持ちました✨
当時は私も高校〜大学生で、これキッカケに色んな紅茶専門店に行って紅茶を楽しんだり、葉っぱを揃えたり、たいこちゃんが淹れてるみたいに淹れてみたり…
改めた読んでも、またハマっちゃう♡
この作家さんのは、絵が好き⭐︎
若干作家側の都合に合わせて描かれてる感じがするので、ストーリーの強引さは否めないですが、ある程度の引き込まれ感はありました!
自分は全部これからのことなので、それが気になって読んでみたけど…
自分もこうなるのかなとかめちゃ考えてしまってだいぶビビってます。。。 周りの友達はこんな風じゃなかったけど、実はそんなこともあったのかなと考えさせられる作品です。
一緒にいたいなら結婚すんのが一番手っ取り早いと思ってたけど。
一緒にいたいなら、形式はどうでもいいんだよなぁとも思う
そんなことを考えさせられる作品でした。
理想的すぎる展開でした。
オンナもオトコも、みんなここまで子供を愛し育てる覚悟があれば、安易に子供を捨てたり自分のいいなりにするようなバカ親はいなかったんだろうなぁと思います。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
なまいきざかり。