わかりみがすごすぎてwwwww
タネを避けるようにって、、、みえるかーーー!
桃とかでも同じこと思ったし、そもそも私も手を汚して、しんどい思いしてまで果物食べたくない!
果物はちょー好きやし、剥いてあったらガンガンに食べるけどね。
フルーツの皮むくの好きな旦那でよかったよ…
-
1
11330位 ?
わかりみがすごすぎてwwwww
タネを避けるようにって、、、みえるかーーー!
桃とかでも同じこと思ったし、そもそも私も手を汚して、しんどい思いしてまで果物食べたくない!
果物はちょー好きやし、剥いてあったらガンガンに食べるけどね。
フルーツの皮むくの好きな旦那でよかったよ…
「ただいてほしい」……なーーんで言葉が、するっと自然体で出てくるなんて!!ミナトちょー恋してんじゃんっ\(//∇//)\✨キャー
愛が深すぎてきゅん死しそう♡
ミナトもかわいい!
こゆんもかわいい!
こゆんとヨータ、ほんとう良いコンビ♡
ミナトがバンバン揺さぶられてるんが地味に楽しい、んふ⭐︎いつもスカした感じなんだもん…
最後のシーンの、美姫だけまだ勘違いしたままの推せる顔が大好き!
ヨータ好きぃぃいーーー!😍
わたし的にはミナトよりヨータの方が色んな意味でイケメン\(//∇//)\
こんな男友達ほしい!
こゆんとミナトの、めっちゃ両思いなのにお互い腹が探れてない感じも、見てて楽しー!
ミナトのラブが溢れすぎてて、この回、ちょー好き♡こゆんもちょーかわいい😍
何度か読み直して、今やっと自覚した。多分私もミキと一緒。
偽った自分の方が周りが持ち上げてくれて、しんどくてもその方が人が集まってくれるんだったら、偽ったまま生きていこうってしたことあったなーって。
偽ったままのほうが外側的に生きやすいなら、少々(?)無理しても、偽りを通そうとしちゃうよね。でも、それが、ダメというか、自分を苦しめるんだなー。
ほんまこのマンガ、すごい学ぶ…‼️
この会の「女子女子してる系」の子たちの動きを見て、あるあるーあったーっていう感想があるくらい、ある程度みんな経験していることなのですね…
そーゆー女子たちって、なぜそんなふうに考えたり行動したりしちゃうのか…
私は女子してるタイプでもミキタイプでもなく、こゆんの性格悪くした感じの人間なので、共感は誰にも出来ない(こゆんの感覚が近いかな?)けど、そんな女子いたよなぁという経験には激しく共感した感じでした(笑)
居場所のなさ…!
わかりすぎる…!
家族内に限らず、仕事場でも友達の間でも、自分ってここにいる必要ある?ってめちゃくちゃ思う!!
それくらい、疎外感を感じて、透明人間みたいな扱いを受けていても、離れようとするとその時だけずっとみてたよみたいに近づかれるのも、そんな生活本当にしんどい!
そういうこころの小さなモヤモヤを、この漫画(家)さんは本当に払ってくださる…!尊すぎる…
あーおーいー!!!
青すぎるっ♡若すぎるー\(^o^)/
なんか、かろりさん好きすぎてヤバ♡
青井くん、かろりさんを大切にしてほしい!
五十嵐の、「お前がめちゃくちゃ好きだった!」がめちゃくちゃかっこいいー!!!
この回で五十嵐好きになったよ♪
すみれ先生は料理したくない
035話
第14話 命がけのジャム(1)