ちりとりとほうきさんの投稿一覧

投稿
83
いいね獲得
16
評価5 14% 12
評価4 40% 33
評価3 31% 26
評価2 6% 5
評価1 8% 7
11 - 19件目/全19件
  1. 評価:3.000 3.0

    ポヤっとした絵柄が良いね

    アニメと呼べるかわからんボイスコミックアニメだったが、ポヤポヤした世界観が好きで漫画を読みに来た
    ・・・が「漫画そのままじゃねえか!www」ってのが感想かな
    絵が可愛いし、設定もそれなりにしっかり作ってそうだし(水と草でポーション作ったらビンも生成するのはご愛敬)アニメを見終わったら漫画を読みに来ようと思う

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    あ~うん、そうだねって漫画

    絵も綺麗で読みやすかったが、悪者がステレオタイプすぎて なんだかなぁと言う感想
    ただ単に「ざまぁ」をやる為だけに作られた悪役だから、浅すぎて読んでて乗り切れない
    まあ暇つぶしに読む分には良いと思うよ

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    よくあるストーリー

    面白いけど似たような設定の漫画を沢山読んだな、物語の展開が想像通りで笑ってしまうほどだ
    ただ絵が綺麗で読みやすい点だけはオススメ出来る
    「女版 和風ざまぁ」が好きな人にはたまらない作品だと思う
    沢山漫画を読んできた人には ありきたりでつまらないと感じるだろうが、最近漫画を読み始めた人には楽しく読みやすい作品だと思う

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    今でも色あせない漫画

    ちょっと思い出したんで読んでみた
    懐かしいなぁ日渡先生が絵柄を変える前の作品だ、個人的にはこっちの方が好きだな
    日渡先生が宇宙やSFが好きすぎて、雑誌でスターボみたいな格好してたのには笑ったよ
    この作品を読んだ後は難しい花の名前がスラスラ読めてちょっと誇らしかったw
    輪廻転生に宇宙に超能力バトル、先生の大好きをこれでもかと詰め込んだThe日渡作品だね

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白いとは思うけど

    戦争中は自殺者が減ると聞くな
    生存が危ぶまれて生き残るのに必死な時は自殺を考える暇も無いんだろう
    言い方は悪いが、体の苦痛から逃れるための自殺と社会的な自己否定からくる自殺は別物と考える
    その辺りを上手く物語に落とし込んでいる漫画だと思う

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    悪くはない、悪くは無いんだがイマイチ読んでて乗り切れない漫画だ
    登場人物の行動や台詞が、作者の都合でしか動いてないように見える
    後半はなんとか人物が動いてくるが、それでもご都合主義的行動が鼻につく
    同じ作者ならギャグよりの「高音さんと嵐ちゃん」は楽しく読めるので、そちらをお勧めしたい

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    お幸せに♡

    いいねぇいいねぇ・・初々しい
    遥か昔の事を思い出してちょっと気恥ずかしく思うが、それも楽しみの一つ
    無料分しか読んでないんで、先を知らない感想になるんだが
    凛太郎と薫子のカップルよりも、昴とあの彼が今後どうなるのか楽しみだ
    始めはギスっていても勘違いだったりして、嫌な人が全然出てこない
    安心して読める気持ちのいい漫画だよ

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    アニメとは違うね

    アニメはダメだが漫画は面白いと聞いて読みにきた
    サクサク読めるしワクワクも続く
    あっという間に無料の分を読み終わったよ
    これは皆が言っていることが本当だな、アニメとは別物だわ
    絵も上手いし構成も良い
    こんなに面白い物が先に作られてるのに、アニメは何であんな安っぽい作品になっちゃったんだろ

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    B級グルメ

    山登りはしないのだが、家族が山が好きなので会話になるかと読んでみた
    山の楽しさよりも山で食べる食事がメインに見える
    簡単山食だから初心者でも作るのは簡単だし何点か作ってみたが美味かった
    山に興味がない人でも「食」として見るなら有りだと思う
    婚活とかはノイズになるから止めてほしいのだがネタが尽きたのだろうか

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています