sora.cieloさんの投稿一覧

投稿
46
いいね獲得
1
評価5 26% 12
評価4 28% 13
評価3 41% 19
評価2 4% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全14件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    これからに期待

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙絵のイメージとは
    本文の絵が違って残念
    子どもが、悪ガキみたいなだっさい感じだった…

    ストーリーは
    森の中に捨てられてるグランドピアノ
    海くんだけが音を出せる

    そんなことってあるのかな
    力の入れ具合とか?
    ファンタジーだからありなんだろうけど

    その不思議やこれからどうなっていくのか
    気になるけど
    子どもたちの顔つきが
    好きじゃなくてあまり読む気になれない

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    だんだん面白くなってはきたが…

    ネタバレ レビューを表示する

    虐げられて暗くて寒いところで育ったとはいえ
    あれだけの恨みの感情に囚われて
    知的障害者のように振る舞い
    復讐のことだけしか考えてないのも哀れ

    と思ってたら
    いい人しかいないような屋敷に預けられて
    優しい人の愛に触れたり
    祖国にも自分のことを蔑まずに
    同情してる民もいることを知り
    だんだんと自分の復讐に違和感を感じ始める主人公

    でも現在預けられてる国でも
    変な噂が流れまた逆戻り

    主人公をご主人様と慕う
    精霊がまた意外と残虐
    まぁこういう存在は
    善悪のジャッジはしないのだろうけど
    とにかくご主人様を守る
    ご主人様のやりたいことを助けると
    復讐を助長する
    そしてさらに元暗殺者が下部に

    作者の国民性もあるのか?
    日本人読者は登場人物全ての
    更生、平和を願う人が多いと思うけど
    ドロドロしても何がなんでも
    復讐したいのか…

    表紙絵は素敵だなと思ったけど
    中身の絵もイマイチ
    目つきがきつかったり
    風景がコンピュータで描いたぽい
    平面的でのっぺりした色使い
    タブレットで描いてるのかな?
    仕方ないかもしれんけどアニメぽくて好みではない

    ストーリーはまぁ面白いけど
    いつまでも知的障害のふりしててイライラするし
    課金まではしないだろう作品

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    わがままが強い

    ネタバレ レビューを表示する

    ギフテッドという言葉もはじめて知ったけど
    IQ高すぎても生きづらいことが少し腑に落ちました

    私は普通より少し上くらいだと思うけど
    IQ高め(はっきり知らないけど100より上)で
    中学くらいまでは教科書も一回読めばだいたいわかるしテストもいつも90以上という感じ
    (百人一首も好きで全部覚えてました笑)

    子供の頃は親の言うことを疑わず
    割といい子でしたけど
    中学くらいから普通に反抗期
    親になってから短期だなと自覚するように…
    と言っても暴力沙汰はなかったけど
    子育て時、感情をコントールするのが難しかったです

    なんでも広く浅くできてしまう
    そつなくやってたけど、いつも孤独感
    いわゆる発達障害グレーゾーンて気づいて
    他にも片付け苦手や遅刻癖は
    もう特徴なんだと受け入れたら
    子どもにも起こらなくなり
    だいぶ楽になりました

    この漫画は作者さんのお子さんとのことだけど
    あまりにも気が強くてお母さん振り回されっぱなし
    ギフテッドと気付いてるなら
    どう言う対応が適切なのかを
    もう少し調べたらいいのにと思ったりもしますが…
    (今はネットもあるんだし)

    敢えてツッコミどころ満載にして
    読者に突っ込む隙を与えてるのかも?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    このお話も元カレが最低なパターン
    旅先で体調を壊し
    掲示板に助けを求めたところ
    薬を譲ってくれた男性との出会いから始まります
    優しい男性なのでよかったと思います
    ゆっくりでも関係を築いていけますように

    絵がシンプルすぎて
    街並みがハリボテみたいに見えます
    せっかくパリに来てるのに
    パリッぽさが感じられず
    楽しくないです
    人物も皆同じに見えます

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    随分前に広告で出てた漫画でした

    元カレが本当にしょうもない人だったり
    同僚の女性がやっかんで嫌がらせしてきたり
    そんな中、課長はとても暖かで思いやる人です

    絵がシンプルすぎて
    皆顔が同じに見えるし
    背景もほとんどないので
    絵柄での楽しみはないです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    実況が面白

    カードゲームの実況的な。
    その実況具合とカードの絵柄も描かれてるので
    本当にゲームみたいで面白い、笑える
    娯楽として楽しむにはよき

    自分の周りにマウント取る人とか
    ブランドもの自慢とかがないので
    女子特有のマウントは最近は
    あんまり見聞きしないんですけど
    本当にいたら、アホらしって
    むしろに哀れに思えてしまうなぁ
    (ってこの上から目線が
     マウント取ってるなって自覚)

    イルカの手作りピアスダサいとか言ってるけど
    ブランドものバック見せびらかしも相当…

    でも普通に幸せな人みたら羨ましくなるとか
    勝手に劣等感持っちゃう感情て
    誰しも持ってしまうものだから
    そういうところにマウントって付き物ものですよね

    自分の最近の経験だけど
    恩着せがましいこと言って
    優位に立とうとする人は
    マウントとってるなって感じちゃう
    そういうのはスルーします

    面白おかしくなので
    笑いたい時はいいけど
    このマウント試合がずっと続くのかな
    そう思うと、もう別にいいかってなりました

    まだ最初の方を読んだだけなので
    分かりませんが

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こんな人生自分が一番辛い

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ最初の方しか読んでませんが
    挫折したとはいえ、親に世話になりながら
    12年引き篭もりとは
    しかも自分の部屋のゴミさえまともに捨てれない
    (洗濯物干したりの手伝いはしてるけど)

    親に何も言われたくないなら
    責めて自立しようよって思う
    (一人暮らしでゴミ屋敷も困るけど)
    何より外に出る時
    完全防備で誰にも顔が見えないようになんて
    自分の心が死んでる
    自分を傷つけてるのは自分の選択と
    早く気づいて欲しい

    3食食事付きならずるずるとは分かるのだが…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    高評価と低評価別れてるようですが
    朝比奈くんがいい人なので
    今のところ安心して読めてる

    夫に不倫されて離婚された
    主人公を気になってたのかもしれないけど
    いきなり同居とか
    それ受ける方も安易な

    それだけ安心できる人に見えたのかな

    不倫相手がまたどうしようもない女性で
    妊娠は嘘、自分はさっさと転職して
    左遷された不倫相手を捨てて
    今度は朝比奈さんにいいよる

    朝比奈さんが毅然とした態度で接してくれたので
    そこは気持ちよかった

    主人公が朝比奈さんに惹かれてくのは分かるけど
    ふらふらしてるし主体性がないような

    女性の顔の絵がイマイチで
    可愛く見えない…

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    2話まで無料で読みました。
    すでに匂わせが…

    まだ連載始まったばかりなのかな?
    なぜサムネが写真なのかわからないけど…

    なんとなく展開は読めるし
    人の不幸とか復讐は
    読んでも幸せにはならないので
    課金してまでは読まなくてもいいかな

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています