3.0
夫のことを、あんたと呼ぶ辺りに少々違和感があったのですが、読むうちに慣れてきました。よくある人生巻き戻しストーリーです。以前の人生は、誤解からすれ違いが生じて、破綻へと向かいましたが、今回は、ハッピーエンドになってほしいものです。
-
0
94547位 ?
夫のことを、あんたと呼ぶ辺りに少々違和感があったのですが、読むうちに慣れてきました。よくある人生巻き戻しストーリーです。以前の人生は、誤解からすれ違いが生じて、破綻へと向かいましたが、今回は、ハッピーエンドになってほしいものです。
岩ちゃん目線で物語が展開していくので、神城くんの本当の気持ちははっきり分からないのですが、絶対量思いだと信じていました。お互いをすごく大事にしてて、心が暖かくなります。
絵がかわいらしいです。
本編とは違った味わいがあります。
微笑ましいエピソードで綴られて、癒しがあります。
モテモテの千輝くん、でも全く意に介することなく、好きな子以外には塩対応。そして全くぶれない。千輝くんが好きな真綾は、彼が実は自分のことを好きだとは知らず、どんどん惹かれていくことに葛藤して。青春だなぁ。キュンとします。
でも、真綾のことが好きな手塚くんの、他の大人の女性と怪しい関係が描写されていく辺りから、ちょっと興味が薄れてきています。手塚くんにも幸せになってほしいなぁ。
不遇の主人公がハイスペ男子に見初められ…とよくある話ではあるのてすが、読んでいるとキュンとして、はまってしまっています。舞台やキャラクター設定がいいのかな。キャラクターの名前もぴったり合ってて、スッと入り込めます。絵もきれい。
ギロチンで処刑される運命を回避すべく、なぜか人生をやり直すことになったミーア姫。ミーアの行動が、ミーアの本音とは裏腹に周りの人たちに良いように受け止められるのですが、そのギャップがなかなか面白いです。ミーアの人生だけでなく周りの人たちの人生も良い方向に変わっていく、続きが楽しみです。
何だか、ルイスがかわいそう。セリーヌのことを思って、振り返ってくれるのを誠実に待っていたのに、残念なことになって。ウィルは自分本位にセリーヌを扱ってる感じで、それは愛なのか?と思ったりもしましたが、最終的にはハッピーな感じで終わったので、良かったです。ルイスもハッピーにしてあげたかったな。
人生を全てエドワード王子のために捧げてきたのに、何の落ち度もなく一方的に婚約破棄されてしまうマリアベル。でも、そのお陰でよりふさわしい相手に巡り会えたから、良かった良かった。でも、まだまだ波乱がありそうです。
虐げられて育ったララ、でも、清らかな心はそのまま。アリスはララの愛情で、自信過剰気味に育ち、ララを失って初めて自分の傲慢さに気づくけど、時遅し。アリスのララを失った喪失感がハンパなくて、泣けます。ひたすら、ララのために生きる姿が切ないです。
おすすめの作品です。
強面の山口くん、ホントに愛すべきキャラだと思います。見た目と違って、優秀だというギャップもなかなかのインパクトでした。
気持ちよく読めるので、おすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あんた私のことを好きだったの?