名前が酷すぎさんの投稿一覧

投稿
18
いいね獲得
0
評価5 56% 10
評価4 28% 5
評価3 17% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全15件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ザマァ展開の元となる神作品

    世の中に腐る程溢れる「家族に虐げられ続けた挙句悪名高い領主様に嫁がされたら幸せが待っていました。ラストは勿論元家族にザマァ展開」という鉄板ストーリーを量産させる元となった神作品。
    世の中二匹目のドジョウを狙う作家がこんなに居るとは…(笑)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    石原ケイコ初期作品

    初めて読んだ石原ケイコ作品。この当時から作画もストーリーも群を抜いていた印象ですね。
    この作者さんの作品はとにかくハズレがないです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    良い

    切なくも素敵なシリーズです。
    とにかく大好き!何度も何度も読み返しました。
    とにかく国民想いの可愛いヒロインと不器用だけど優しいヒーロー、何よりも子供(シャタくん)が可愛い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    絵も良しキャラ良し話良し

    文句無しの作品。
    初回からメインキャラが殺されてしまってあまりのシーンに「え?何か見間違い!?」と何度も見返してしまいました。
    その後もとにかく怒涛の展開が続いてヒロインには酷過ぎる…という感じだったけど、話が進むにつれてヒロインが強くなり、味方になる人も増えていつしか凄いスペクタクル冒険物語に。
    とにかく作画が素晴らしい。
    脇を固める男性陣も素敵でどちらも応援したくなる。ずっと続いて欲しい作品。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    理人様〜

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化されて一気に有名になった作品。
    漫画も面白いけど、三部作みたいな作りになってて一番最初のルチア様が暗躍していたドロドロした頃が一番引き込まれた。その後はメイちゃんが割とあっけらかーんとしたキャラに変貌して軽いストーリーになりましたね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白イケメン

    前半はドタバタラブコメディでめっちゃ笑えて、ハルヒが周りに振り回されてるようでいて話が進んて行くと実は無自覚に周りを振り回してる流れ。
    後半からはシリアスモード?に入り若干話の流れが変わってしまうので、前半部分が特に好きです。
    アニメも観たけど娘は「ハルヒになりたい」と夢見てました(笑)

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    NEW
    育児放棄された子供達が頑張ってる

    ネタバレ レビューを表示する

    不幸な家庭に育った子供はなかなか上手く世の中を渡っていけない…という空気が漂っていて、少し幸せになりそうになるとまた次の悲しい周りから傷つけられる様な事が起こる。
    幼少期にトラウマがある人が読んだら胸に来るものがあるかも?
    前作の「フルーツバスケット」にも言える事だけど、何故か全面的に主人公を庇ってくれるお友達に恵まれてる事だけが救いかも?
    ラストは大変な人生だった分もっともっと幸せ感を出してあげて欲しかったかな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    NEW
    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    たまたまTVアニメを観てから単行本一気買いしました。
    常に優しく人の為に一生懸命心に寄り添い引き上げてくれる透。
    最初はお母さんを亡くしてから一人で頑張っていたけどラストには透が助けて来た人達が透の幸せを心から願っている。
    人の為にした事はいつか巡り巡って自分の元に還ってくる。

    名作ですね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    NEW
    面白い

    庶民出身の女の子がお金持ちばかりの学校に入学して、学校一のお金持ちの男の子に専属執事になってもらうストーリー。
    小中学生くらいの女の子が夢見る設定の可愛いお話です。お話自体は良いんだけど、作画が常にバタバタしてるというかヒロインに落ち着きがないのでもう少し深呼吸して落ちつこ?と思う時が時々ありました(^_^;)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    NEW
    絵もお話も可愛い

    生贄になる未来を知って育ったヒロイン。本来なら将来への展望も無く絶望感漂うキャラかと思ったら、素直で奔放なその姿に王様が絆され、周りの獣人達もどんどんサリフィの人となりに感化されて味方が増えて行くストーリーにどんどん引き込まれました。
    サリフィみたいに、無自覚に周りの人達を癒せる人間になれたらなぁ…。
    絵柄も可愛く、時には道徳的な?話で子供にもオススメな作品。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています