5.0
龍ちゃん。
龍ちゃんから教わることがたくさんある作品です。人はひとりでは生きられない、そんな、大切なことを丁寧に教えてくれます。田村先生さすがです。
-
0
60372位 ?
龍ちゃんから教わることがたくさんある作品です。人はひとりでは生きられない、そんな、大切なことを丁寧に教えてくれます。田村先生さすがです。
テンポもよくて、そんなにドロドロ過ぎないストーリーなので無料分を一気に読みました。一夜の出来事でその後の人生ががらりと良い方向にかわっていきます。主人公のしあわせを願ってます。
人事がメインのお話です。ムカつく人を相手に人事は制裁を与えるまで、丁寧に描かれていて居ました。絵も癖になる、なんか皆さん垂れ目?仕事仲間ってほんと、重要ですね。場合によっては余計な仕事を増やされる。
はたから見れば、課長の気持ちが一目瞭然なのに(笑)
でも少し時間がかかっても互いの気持ちが変わらなければ、結末は一緒ですね。
サレ妻の人がいいのが復讐にどんどん仲間が増えて行きます。
大勢で迎えば心強いですもんね。
不倫(元)夫、これだけ痛い目にあっても反省しないんだね〜ってびっくり。小学生から道徳を学び直したら?って思います。
浮気相手も、結構は変わらないんだろうなぁ。
もう大好きすぎて、何度…何百回見たでしょうか。
初めて見たのは15歳くらいの時。歴史に興味あったし、地元が舞台だから見始めて、1話目から心臓が飛び出るほどの衝撃でした。
社会人になり、コミックを大人買い。
アニメも見ました!
田村先生の作品はどれも唯一無二のもので
引き込まれっぱなし。気持ちよく沼にはまってます。
その中でも、「BASARA」はダントツで好きな作品です。
ひとりの歪んだ人の物語かと思いきや、登場人物の全ての人に、明るく無い過去と現在。
それぞれがもがき、前に進みたいのに判断を間違ってしまったり。
結局は環境が人を作りますね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボクがCDになった理由